 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
新幹線、どちらの駅から乗られるのでしょうか?
始発駅であれば、自由席の方がいいですよ!
 
            さとぽよ。
片道4時間弱なら4席取りたいです。
指定が高いなら、自由席で並びたいですね。
それより短い時間ですが3回乗ったことありますが人数分取ってます。
赤ちゃんなら抱っこでいけますが年中は無理です。
うちも小2、年中いますが4席取ってます。
- 
                                    万年ダイエッター🐷 新幹線て、横並び2席と通路挟んで3席 
 だと思うんですが、4席だと2席2列とかのがいいですかね??- 8月23日
 
- 
                                    さとぽよ。 うちは2席を2列で取ってます。 
 お菓子などを持ち込むので空いてたら広い1列目が取りたいので1.2列目を狙いたいですね!
 小さかった時はグリーン2席で4人いけたんですが今は無理なので指定で4席取りますね。- 8月23日
 
- 
                                    万年ダイエッター🐷 確かに少しでも広い方が助かりますよね!! 
 
 ありがとうございました🙏- 8月23日
 
 
            はじめてのママり🔰
年中さんなら一つ席取ったほうがいいと思います!
うちは次新幹線乗る時は上の子の分も一席とりたいです😂
2席2列でとれば、席を回転させて対面にできるのでそれがいいと思います!
通路挟んで話してたりすると他の方の迷惑になったりするかなと思うので💦
- 
                                    万年ダイエッター🐷 確かに回転出来ますもんね!!! 
 それなら少し広く感じるかもしれませんね!!
 ありがとうございました!- 8月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
肘置きあげたら4人座れると思うので、3席だけとります。
- 
                                    万年ダイエッター🐷 年中が小柄なので正直旦那と交互に抱っことか小2と一緒に 
 座ってもらうとかでもいいかなと思ってます😂
 
 が、いろんな方の意見聞いてみるとどうなのかなと思うところです💦- 8月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 3人家族ですけど、幼児1人なら大人の間でまだまだ入りますよ(笑) - 8月23日
 
- 
                                    万年ダイエッター🐷 そうですよね笑 
 大人の半額だとしても
 2人いるので大人3人分に
 なってしまいますし少しでも浮いたら嬉しいですよね笑笑- 8月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
小2と年長です👦
2歳くらいから席必ず取ってます💺片道4時間狭いの苦痛じゃないですか?💦
席と席の間はフラットじゃなくて座り心地も悪いですし…
うちはいつも3人席に私と子供たち、夫は通路挟んだ隣だったり後ろだったり近くのどこかです笑
- 
                                    万年ダイエッター🐷 途中乗り換えあるので 
 その分お金浮くならいいかなとか思ったりしてます😂
 交通費が優先ではないので😭笑
 
 離れたりすると子供がパパのところ行きたいだの
 私が離れればママのところに行きたいだの
 絶対離れるのでみんなくっついて座りたいですね😭😭- 8月23日
 
 
   
  
万年ダイエッター🐷
なるほどです!
ありがとうございました🙏