※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【専業主婦の私の役割と自己評価について】自分の、嫁としての価値がな…

【専業主婦の私の役割と自己評価について】

自分の、嫁としての価値がなさすぎて、ダメ人間すぎて日々落ち込んでしまいます。
まもなく1歳になる子を育てながら専業主婦をしています、旦那は激務で早朝から深夜まで仕事です。それにも関わらず、私は家事を掃除以外ほとんどしていません😔朝も起きられず旦那が自分で朝ごはんの準備、食器洗いや洗濯は食洗機やドラム式頼り、ご飯も旦那が土日に作り置きをしてくれるので平日は作りません。水回りの掃除も旦那がします。
子供が生まれる前は共働きで私がほとんど家事をしていたのですが、子供が産まれてこうなりました。子供はどちらかというとおとなしく手もかからない子です。
さらに自分自身の性格も明るいわけでもないし、怒ってばかり不機嫌なことも多いし、美容にも全然気を使えていません。
こんな嫁ならいらないだろう、私なんかいなくても…って考えてしまいます😢
もっと家族の役に立たないのに上手くできない自分が嫌いです😭

コメント

のらのら

子ども1人育ててるだけで立派だと思います✨
私も専業主婦です。
私も子供が一歳台とかは家事とか全然してなかったと思いますよ。常に睡眠が足りてない感じで体力もないし、子どものいる生活に馴染めないというか、、😅まぁ今もそうですが笑。
うちは今はご飯はだいたい作ってますが、その後のキッチン後処理、ゴミ捨て、お風呂掃除などは旦那です。洗濯も乾燥機なので全然やってません、スイッチいれるのも旦那です。
子どもが2歳とかになって、ママママになって、私が居ないと寝れないし、体調が悪い時は絶対ママだし、ママ大好きな感じになります。
多分お子さんもそうなりますよ。ママと一心同体みたいになってきます。

居なくていい人って居ないと思います。
ご主人は愛してくれてるから大切だから動いてくれてるんだと思いますよ✨ありがとう、って伝えればいいのかなって思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に本当に、お優しいお言葉ありがとうございます😭
    子育てに関しては一生懸命毎日全力で子供と向き合って遊んだりしているつもりではいるので、いずれママと一心同体になりそうというのはすごくそうだなーと私も思いました。
    ありがとうは毎日伝えていて、でも言えばそれでいいのか?っていうのも悩んでいたので心が少し軽くなりました😭

    • 8月30日
  • のらのら

    のらのら

    毎日一生懸命子供と向き合っていること、必ず伝わります✨お子さん本人にも、ご主人にも伝わるはずです。
    うちも旦那が家事をやればやるほど私は負い目に感じていましたし喧嘩もしました。
    うちの場合はですが、私が不機嫌でいることが何より良くないことだと思いました。何にもやれないかもしれないけど、ご機嫌でいる。それこそが母親になった人が努めるべきことかなと思います。逆にそれが1番難しいことだと感じています。口だと何でも言えちゃいますね笑。
    子どもも必ず成長していき、今とは変わっていきます。そうすると、自分も変わります。長い目で見て今をなるべく機嫌良く過ごせたらいいのかなと思います😊もしご主人が疲れてるかな?と思ったら、惣菜を買ったり、自動調理機を使ったりしてみてはどうかなと思います!
    毎日大変だけど、一緒に乗り越えましょうね✨

    • 8月30日
はじめのママリ🔰

何か理由があって平日料理などが出来ないのですか?
お子さん小さいですし、食洗機やドラム式洗濯機など便利な物はどんどん使っていいと思います✨
でも旦那さん激務なのに休みの日に作り置きや水回りの掃除も…はちょっと負担大きい気がしました💦
もちろんそれで旦那さんが納得してるなら他人が口出すことではないですが、それではじめてのママリさんの自己肯定感が下がるなら何か動くしかないと思います。
無理は禁物ですが、そうやって否定的になっていても何も変わらないので改善方法を探した方が良いと思います🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    理由は特になくて、少し前までは私が土日に作り置き(平日、私が料理している間子供を放置するのが不安だったため)・その間旦那が子供の面倒を見るという役割分担だったところを旦那からの希望で逆になりました。
    なので旦那は納得していると思うのですが、私の性格上相手のほうが負担が大きいということが耐えられなくて…という感じです😔
    自己肯定感下がりまくりです😢おっしゃる通り、今のままでは何も変わらないので改善策探せるようにしたいと思います。

    • 8月30日
課金ちゃん

嫁としてどうとか、専業主婦だからどうとか、そのために手を抜いちゃダメとか、そんなことで自分の価値がないとか、そんな事は全く思う必要はないと思いますよ😃

小さい子いる時は、家事は手を抜いたもん勝ちですし、美容も旦那様が何か言ってくるとかでなければ、好きにしたら良いと思いますし😊

でも自分自身が感じている自分自身への劣等感というのは、おそらく自分にしか改善出来ないとは思います✋

誰もあなたの状況を「ダメ」とは言いませんし、旦那様もこれで
良いと思っているなら全然良いと思うのですが、それをご自身が許さないのであれば「私なんて」と思う前に、何か行動に移したら良いのかな?とは思います😌💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心に染みるお言葉ありがとうございます😭
    他の奥様たちはきっともっと上手くやっているんだろうなと思ったら、落ち込んだまま最近全然立ち直れなくなってしまって…。
    料理に関しては旦那の希望でそうなった部分も少しあるので納得はしているのだと思うのですが、私の性格上相手に負担をかけることが許せなくて😔
    でもおっしゃる通り、何も行動には移せていなかったので反省です💦気づかせて頂きありがたいです!

    • 8月30日
ままり

確かにご主人の負担は大きいですね💦
でもそれをご主人が嫌々やっているのではなく自主的にやってくれているなら全然問題ないと思います🥰

ただやはりご主人もそれが続けば疲れてしまうと思うのでお子さん1歳になるならママもこれから出来ること増えてくるので料理などはママが出来るようにするといいのかなと思います!

TOM

専業主婦、自宅保育です🙋‍♀️
旦那さんからの希望で料理をしているのなら気にしなくても良いかと🤔
うちも、だいたいそんな感じです🙈
でも、夫の負担が大きいとは思いません。むしろ、家事するから息子見ててほしいです…。少し離れたい、1人で家事のことだけ考えて、自分の思うペースで動きたいです…。
寝かしつけしてる時に、下から家事してる音聞こえると、羨ましい、代わって欲しいと思ってます。
でも息子がママママママママなので😩

つまり今、旦那さんの負担が大きい、自己肯定感が下がる、なんて思わなくていいのです。
立派に育児を担当しているのですから。
保育園や、幼稚園に行くようになって、時間に余裕ができた時に
できる家事からやりましょう😁