※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員として保育園で働く管理栄養士ですが、休みにくく、家事育児の負担が大きく疲れています。扶養内パートに転職したいと考えています。

正社員辞めたい病です🫠
保育園で働いています、管理栄養士です。
仕事自体はそこまで大変ではなく(アレルギー対応とか責任はありますが)むしろ楽な方だと思っています。
8時〜17時で残業なしです。これで年収400弱貰えてるならまぁ良いかなーと思っています。
ただ、栄養士が2人なので休みにくいです💦
旦那は不規則激務で土日もほとんどいないし朝も夜もいません😇
家事育児は協力的ですがなんせ参加する時間がありません!
子どもは保育園、児発2カ所、言語訓練に通っていますがそれ全て私が対応しています…
元々キャパの狭いタイプだし、子どもの発達は心配だし、仕事もフルだしでもうめちゃくちゃ疲れました💦
扶養内パートになりたーい!😇

コメント

はじめてのママリ🔰

今まさに同じようなことで悩んでます😭
うちは8時半〜17時半勤務
残業なし 介護士です。
夫は夜勤もあるので夜いない日もあります💦
子供との時間が少なくこれでいいのだろうかと…
そして、正社員きついけどパートになった時の金銭面の余裕がなくなるのも不安で😭小4と小2もいるので…
でも、今担当の利用者さんも持っているのでパートになったら他の人たちが忙しくなってしまいます😭
毎日イヤイヤ仕事行ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    介護士さんなんですね!✨
    うちは夜勤ではないですが早番、遅番があるので生活リズムがバラけます💦
    そうなんですよね💦
    パートになったら体力や精神の余裕はできるだろうけど今度は金銭的な余裕がなくなりますよね😭
    同じ職場で正社員からパートになるとなんとなく気まずくなりそうですよね…
    私も仕事イヤイヤ期です😂

    • 3時間前