※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
お仕事

現在は小学生の子どもたちの下校時間に合わせて9時-14時の扶養内パート…

現在は小学生の子どもたちの下校時間に合わせて9時-14時の扶養内パートですが、末っ子が年少〜年長の3年間だけ扶養を抜けてがっつり働くのって無謀ですか??🥹

末っ子が年少になる頃、小学生の子どもたちは高学年になります。

留守番も出来るだろうし、保育時間も長いし、がっつり働くチャンス!?と思っています。

働き先は今のパート先で、既にお声が掛かっています。


どうですかね、、🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

会社がいいのであればいいんじゃないでしょうか☺️