
哺乳瓶の練習で悩んでいます。母乳実感の哺乳瓶を使っていますが、うまく飲ませられません。練習が必要でしょうか?新生児用の乳首は適切でしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今年の4月から保育園入園が決定しました。
完母のため、哺乳瓶練習を始めました。
12月頃も一時期練習していて、
搾乳したものなら飲めていました。
最近練習し始めたら、奇跡的に一回だけ飲めましたが、
あとはギャン泣きで結局折れて母乳を飲ませています。
ミルクなんてもってのほかです😞😞
哺乳瓶はやっぱり練習あるのみなのでしょうか??
同じような境遇で、私の子は飲めましたよ!
って方いましたら教えてください🙇♀️🙇♀️
ちなみに哺乳瓶は母乳実感、乳首のサイズは
まだ新生児用です。月齢のサイズに合わせた方が、
いいんですかね😣???
- angel (8歳)
コメント

ゆきまま
うちも、哺乳瓶拒否です。
4月から保育園にいきます。
説明会のときに宣誓に拒否っていることを伝えると、「できれば練習して下さいね。だめならだめでなんとかします。」と言ってくれました。
また、現在、週1日ベビーホームに預けていますが、はじめの日はミルクをほとんど飲んでくれず腹へり状態で帰ってきましたが、赤ちゃんも学習し、回数をおう毎にベビーホームでは哺乳瓶で飲むようになりました。

モカmama
同じく保育園予定で、前月末くらいに哺乳瓶練習しました!
虐待かと思われるほどのギャン泣きをされながらも、お口にねじ込み、手ではらわれながらもねじ込み、戦いました(笑)
そしたら3日目くらいには諦めて飲んでくれて、4日目は少し抵抗されましたが飲み、5日目からはすっと受け入れてくれました。
ミルクの味もダメかな?と思ってましたが、今ではすぐに飲んでくれてます。
母乳実感で、月齢に合わせてLサイズにしました(^^)
-
モカmama
ちなみに、ママがやってますか?
うちは私がやって飲めましたが、出来たらママ以外がやるといいです!
ママからはおっぱいの匂いがするのに、なんで哺乳瓶なの!なんでミルクなの!!😭って赤ちゃんは泣くそうです。
すぐそこに大好きなおっぱいがあるから当然ですよね(>_<)
出来るならパパとかにお願いしてあげてみるのもいいですよ(^^)- 2月15日
-
angel
そうです、私がやってます!!!
旦那に頼みたいのですが、今週の帰宅時間が深夜で、お休みも来週の水曜までないので、それまでは私がやって粘ろうと思います😣!
ちなみに、ミルク飲まなくてもおっぱい飲ませなかったですか??私の娘も虐待されたかのように泣いてしまうので結局私が折れておっぱい飲ませてしまってます、、、- 2月15日
-
モカmama
そうなんですね(>_<)
私も折れておっぱいあげましたよ(^-^;
ひっくひっく泣きながら飲んでて、ごめんね…と思いました。
でもやっぱり、哺乳瓶で飲んでもらわないと困るので、心を鬼にして練習しました(>_<)
乳首口に突っ込んで、口から出させないようにして、無理矢理吸わせる形にしたりとか💦💦
それでも無理なら、あとはスプーンで飲ませるとか、早いけどコップのみ練習するとかですかね💦💦- 2月15日
-
angel
授乳時間の時毎回練習してましたか😣??
そして、最初は搾乳したものから始めましたか??
(質問攻めでごめんなさい、、、)
ほんと凄い泣きますよね、、、、
そりゃなんで突然出る癖にママおっぱいくれないの?ってなりますよね😔😔
なるほど!モカmamaさんなかなかのスパルタですね!けど、そのスパルタ加減見習おうと思います!!!- 2月15日
-
モカmama
今思えば本当に虐待かって感じです😂💔
私は搾乳しても出なくって、最初からミルクでやりました!
授乳のたびにやったら、私も心折れそうだし、子どももおっぱい嫌になるかもと思って、寝る前だけ練習しました💦
今も、哺乳瓶忘れないように、寝る前だけミルク100あげてます(^^)- 2月15日
-
angel
そうなんですね!7ヶ月だと搾乳してもそこまで出なくなりますもんね😣!!
なるほど!寝る前!!!!私も寝る前だけ!って構えてれば頑張れそうな気がしてきました、、、
私も頑張ろうと思います😩👍- 2月15日
angel
説明会は来週にあるのですが、同じこと言われそうです😔😔!
なるほど、やっぱりお腹が空いてなおかつ与え続ければ飲んでくれるんですね😣!
ゆきまま
うちでは相変わらず拒否のままですが、ベビーホームでのことがあるので心配してません。一応、保育園には言っておいた方がいいと思います
angel
一応保育園側には面談の際に伝えようとは思ってます😣!