※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

看護師を目指す妹の進路について、看護コースのある大学と看護学校(専門学校)の違いや、お金や学習の面での適した選択についてアドバイスをお願いします。正看護師を目指すため、4年間の学校を考えています。

看護師の方にお聞きしたいです。

妹が看護師を目指していて進路に悩んでます。
看護コースのある大学に行った方がいいのか、看護学校(専門学校)に行った方がいいのかお聞きしたいです。
お金の面、学習の面でどんなところがいいですか?
ちなみに、正看護師を目指しているので4年間の学校を考えています!

コメント

🦖👶✨

大卒看護師です。職場に専門卒もいます。

大学:学費高い(国立、公立じゃなければ)、1.2年は看護以外の一般的な授業もある、夏休みとか春休みちゃんとある、サークルやバイトできる時間ある、学校によるが保健師、助産師、養護教諭とかも同時進行で目指せる、卒業後に大きい病院に勤めた場合基本給が高い場合もある

専門:大学よりは安い、専門的な授業を詰め込むイメージ、あまりサークルとかバイトの時間なさそう、夏休みや春休み中も授業や実習あるイメージ、基本給が大卒と比べて安い場合もある

くらいですかね🤔でもある程度大学病院、総合病院で働けば、その後はその人次第です。職場に色々な学歴の看護師いますが、学歴気にしたことないです!

ママリ

専門卒です。
確かに学費は安いですね。
うちの通っていた看護学校は1か月1万円でした。(後で付属の病院で4年間御礼奉公しないといけない)
本当に詰め込み過ぎて忙しかったです。でもバイトとかもしていたり部活も入ったりしていました。
私の通う学校は夏休み中1週間救護所の手伝いがありますが、それ以外は長期休暇実習とかなかったです。

病院によっては専門卒、短大卒、四大卒で給料の基本給が違うので要注意です。

はじめてのママリ🔰

地方の4大卒です。私が思うのはそれぞれ
大卒
・サークル・部活があって他科とも交流がある
・卒業後の給料が高い
・就職有利
・4年間あり比較的ゆっくり進むから余裕がある

専門
・学費安い
・3年間で学ぶことが多いので詰め込む形になり忙しい
・実技強い、仕事できる(これは偏見かもです笑)

ですかね!大学病院に就職しましたが、同期約80人中専門の子はほとんどいなかったです!(国公立大学約60人、私立20人、専門数人)落とされた話は聞きます💦ただちょい田舎なので関東はそんなことないかもしれないですが!

ゆー

将来的に看護師のみの資格で働くかどうかも大切かもしれません。
大学であれば保健師の資格が取れるところもあります。
看護師以外の働き方をしたいとなった時保健師の資格があると別の働き方も開かれます。