※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

入院中の環境についてストレスを感じています。清潔さや配慮が欠ける点がつらいです。同じように感じる方はいますか?

入院中のストレス発散、愚痴です🙏
批判はいりません😢

・人がまだご飯食べてる最中に歯磨きしないでほしい
(洗面台がほんとすぐそこのベッドだから臭いがする😂)
・みんなで使う洗面台をびしょびしょのままやめてほしい
・シャワー室も脱衣所が濡れてる…毛もそのまま…
(大人数で時間で割り振られてて気にする人は綺麗にしてる)
・出産した方と同じ病棟で、産後のお股が辛いのも悪露がひどいのもわかるけど、トイレ血まみれでそのままにしないでほしい😭
・そして清掃の方、トイレ掃除サボる時あって汚い(これ1番やめて欲しい)

古めの大学病院だから仕方ない部分もあるけど
不衛生なのがつらい…😭😭😭
別に潔癖ってわけじゃないけどつらい…

脱衣所に関しては私の後に入る人がもちろんいて
前の人の毛とか死ぬほど掃除したくないけど
そのままにしたら次の人に私が配慮ないって思われそうだし
なんかもう毎日しんどい😇

気にならない人がいるのも分かります…

私みたいに気になる方いらっしゃいますか???😂

コメント

るき

トイレそのまんまとか信じられない…というかすべてが信じられない…😱

  • ままり

    ままり


    わたしもその感覚です😢
    分かってくれる方がいて今安心してます😮‍💨笑
    入院長めで小さいことが気になっちゃってるだけなのか…でも気にしないの無理!!!と思って愚痴書いちゃいました😂💦

    • 8月24日
r!na

わたしも総合病院での出産で大部屋でした💦
個人病院とは違い共同のトイレ、シャワー等気遣いますよね。
同室の方が産後熱を出しててツラそうでずっと寝て休まれてたので、入院中ドライヤー控えたり、赤ちゃんを泣かせっぱなしに出来ないとめっちゃ気遣いまくって休まった気しなかったです😂

  • ままり

    ままり


    それは休んだ気がしないですね〜〜〜🥺でもきっと気遣いあって生活するのが普通ですよね😭😭
    気遣わない方が自由に生活しててちょっとだけ腹立つ気持ちもあります😇笑

    • 8月24日