
旦那の友達から4万円借りる相談。友達の結婚式で出費が重なり、次の給料日まで苦しい状況。返済は来月5日。みなさんなら貸しますか?
30代前半の旦那の友達がお金を貸してと言ってきます。
我が家はわたし、旦那、小学生と1歳児の子どもがいます。
旦那の友達は小さい時からの幼馴染でバツイチです。(子どもはいなかったので養育費などはありません)
その友達から旦那に4万円お金を貸して欲しいと言ってきました。
理由は?って聞くと聞いてないけど〇〇(私の事)が気になるなら聞くよ。と。
私は普通最初に聞くか借りる方も理由を言うだろと思ってその友達に何で貸して欲しいか聞いてみて。と言いました。
聞いてもらったら、最近その友達の結婚式があってご祝儀を渡したりその他も色々出費が重なって次の給料日までもたないとの事でした😣💦
返金日も来月5日に必ず返すと言っているそうなのですが、みなさんが私と同じ立場ならok出しますか?
いいねで教えて下さい!
もしその他コメントありましましたらお願いします🙇♀️✨
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
友達に4万円貸す🙆♀️✨

はじめてのママリ🔰
4万円は貸さない🙅♀️💦

退会ユーザー
貸したくないですが、貸すなら戻ってこないと思って貸します。
期限一日でも過ぎたら、次からは絶対貸さないです。

まろち
貸したお金は返ってこない前提なのでお友達との関係性にもよりますが私なら家計費からは絶対に出さずに旦那のお小遣いや旦那名義の貯金からだったら
お好きにどうぞ!となるかなと思います!😊

きなこ
10000%貸しません!1回貸したら次も、また次もとたかられます🤣
どーーーしてもご主人が、友人が大切で貸したいなら借用書を必ず書いてもらって、なにがなんでも貸したお金は必ず返してもらいます(確実に給料日に返せるなら書くことに問題ないと思うし、もし少しでも返せす気がないなら借用書の話しを出した時点でその話しはやめてくると思うので)
借用書は簡単に書けますし、そもそも借用書のないお金の貸し借りに返済義務は発生しないので、、、

ママリ
旦那さんがその方と友達関係を続けていきたいなら、絶対貸さない方がいいです。
ほんと、お金の切れ目は縁の切れ目です🙂💦
借りる方も、失いたく無い相手にお金を貸してと言わないので、よく考えた方がいいです。

はじめてのママリ🔰
30代で4万も手元にないって相当ですよね、、、
私なら貸さないです。
4万が10万になって、次は50万になってと「貸して」の金額が増えていくと思います💦

ままり
30代の男が養育費の支払いないのにお金がないって本当にやばいですよ。
出費が重なったとはいえたったの4万払えないなんて普通じゃないです。
そんな信用出来ない奴には絶対貸さないです。
もし旦那がどうしてもと言うなら自分の小遣いから貸すよう言います。

ママリ*
貸すなんて選択肢無いです!!
むしろ、旦那に縁を切るように言ってしまいます。
30も超えてる大人が
幼馴染みだからって
お金を貸してって言ってくるとか
信じられません💦
コメント