※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワセリン
ココロ・悩み

子育てをしながらPMSやPMDDがひどくなり、鬱の可能性も考えています。産婦人科と心療内科どちらを受診すべきか迷っています。子育てのストレスや不眠症もあり、楽しく子育てしたいです。

PMS、PMDDと鬱について。

子育てが始まって6年が経ちましたが、
それからPMSがひどくなり、最近はますますひどくなり、PMDDだと感じる事が多いです。

もちろん、PMSのように生理前にイライラや情緒不安定が始まり、生理後に落ち着いていくことが多いのですが、なんだか最近は波はあるけれど、1ヶ月ずっとそんな気がします。
生理後もイライラが続いたりネガティブなったりしてる気がして、これはPMSではなく別の(鬱など)症状じゃないかと思い始めました。

このままでは、本当に自分がおかしくなりそうで怖いです。

どこか病院で診てもらった方がいいと思い調べてるのですが、診てもらうのは産婦人科と心療内科どちらがいいでしょうか?
初めての心療内科と言うことで、不安もあり、女医さんの産婦人科の方が落ち着いて相談できるのかな?とも思っていました が、
精神的な症状が大きいので、鬱なども含め心療内科で相談すべきでしょうか?

もともとHSPで考えこむところがあり、子育てのストレスや睡眠不足などから不眠症ぽくもなっていて、限界です。

もっと楽観的に楽しく子育てしたいです。
何か少しでも、良い方向に進めたら…と希望をもって受診に踏み切りました。

同じような経験がある方で
何かアドバイスなどありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

年齢的にはどのくらいですか?

私40ですが、同じように日に日に酷くなってます。更年期も始まってるのかなと思ってます。

話を聞いてもらって合う薬をというなら心療内科かなと思います。

ポポラス

子どもにイライラするのが嫌で、婦人科で抑肝散加陳皮半夏をもらって飲んでます。

私には結構あっていて、今は毎日飲まずにお守り的にしんどいとき飲んでます。

内容みてると心療内科かなと思いました🤔
医療職してますが、婦人科の先生ってどちらかと言うと外科医的な気質でサバサバしてる方が多いのでHSP気質で気にしやすい感じだと先生との相性がどうかな?って思います。

  • ワセリン

    ワセリン

    お返事ありがとうございました!
    一度心療内科へ行ってみようと思います!

    子育て、大変ですよね(-_-;)
    お互い無理せず頑張りましょうね★

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

わたしも子供産む前からpmsに悩んでおり、産後どんどんひどくなって、はじめは婦人科で相談しピルを処方されました。

飲み始めてイライラも落ち着き良かったのですが足のむくみが気になり受診したら血栓症の値があがっており。
循環器に紹介されて検査したが特に大きな血栓はなさそうだから飲んでても問題はないと言われたのですが、なんだか怖くなってしまい、、

そこから次は漢方で様子見てましたがわたしはあまり効果は感じられず、、

その後2人目を妊娠し薬はやめて、
また産後、2人育児の疲れなのかpmsなのか鬱々しくしんどいので心療内科に行きました。

そこではPMDDと適応障害と言われて、今抗うつ剤飲んでます。

まだ2ヶ月目だからなんともですがやはり生理前はイライラしてしんどいです。。

先生も言ってましたが
やはり子供を育てるって大変なことだから、脳が疲れるのは自然な事って言われました。

毎日やることに追われて
頭が休まらないと、脳が疲れて鬱々しくなってしまうそうです。

わたしも同じくHSPで
心療内科に受診した時は
人にも会いたくないし全てめんどくさくて毎日辛いだけでした。

孤独がそうさせるものだとも言われました。沢山話したほうがいいと。

なかなか子供ふたりいるとストレス発散も難しいですよね。

うちは上の子が夏休みで下はまだ小さいのでお出かけも大変で、、

暑いからと割り切ってこの夏休みは上のこと一緒にSwitchでゲーム楽しみました。

すると意外にも育児以外のことに夢中になれる時間が増えたからかストレス発散にもなり、
少しずつ最近は元気になって来たような気もします。

心療内科にいって
辛い気持ちを先生に話すだけでも少し楽になれると思います。

deleted user

明らかに生理に関係なく精神的な症状が続いていると自覚されているなら、心療内科がいいと思います。
私も通ってますが、普通に内科に通うのと同じ感覚なので不安に感じる必要は全くありません!