※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦
ココロ・悩み

ショッピングモールで、大阪のmartial ace holdingsの販促アンケートに参加したが、家に2時間近く営業話を聞かされた。個人情報を提供したが、会いたくないし、無視しても困る。対処方法を教えて欲しい。

ショッピングモールで、
martial ace holdingsという大阪の会社の販促があり、
アンケートだけということで受けました。

太陽光等のメリットデメリットの説明や、
電気・ガス代が今どれだけかかっててどれだけ見込めるかなどの話を家に2時間弱きて話したいということでした。

県外の会社ですし正直面倒で、人間関係でうつっぽくなっているので尚更嫌ですし、コロナが落ち着いたとはいえ、入院も逼迫してるし、勤め先も警戒していますし、そもそも私は他人を家にあげたくもないです。フルタイムで働いてて土日貴重だし家の片付けとかも無理ですしなんか関西弁の方なんですけど早口目の営業トークを聞いてると、少しの時間相槌を打つだけでも、私何やってるんだろうこの時間あったら勉強しないと…とうんざりげんなりしてしまいます。

電話番号、メール、住所等アンケートも答えましたが
断ったら個人情報どうされるかな…
後悔しかしてないです。
クーリングオフとかできますかね…
電話もメールも無視してますがどうしたらいいでしょうか??
私はとにかく会いたくないです。
これ以上必要ない人と実生活で関わるのがつらいです。

販売まではしませんと言いつつ、販売でないならGoogleアンケートフォームとかで十分では?とか思ってしまって。
憂鬱で嫌で嫌で….

いい方法を教えてください…。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま無視で大丈夫じゃないですかね?
まだ契約も何もしてないならクーリングオフとかもないですし。

もし返事するなら「夫がいらないと言っいらのですみません!」とか断ります。
2時間も家に来られるの迷惑でしかないですよね💦

  • 麦

    ありがとうございます😭助かります!!💦

    • 8月20日
  • 麦

    もし返事するならのところも、ありがとうございます!!都合が悪いとかより、要らないのがいいですよね😭

    わかっていただけて嬉しいです😭
    自分の家という絶対的な空間に、友達や家族など、安心できる人ならともかく、そうじゃない人を…親族ですら2分玄関先なのに、それ以上に踏み込まれると思うとストレスではげそうです😭

    とりあえず無視するか、断りの返事を入れて拒否するかします…ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事するならハッキリ言った方がいいと思います!都合悪いとか言うと絶対また連絡してきそうですし。。

    私もそういう時は旦那使います。「旦那が要らないって言ってて!言い出すと聞かないので〜すいません!!」とか言ってます🤣
    無視しちゃう事もあります💦向こうも営業で断られるの慣れてるだろうし、そこまで気を使わなくていいと思いますよ✨

    • 8月20日