※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後1ヶ月の娘がいます。旦那が産まれて自分の家に帰ってきてからほぼほ…

生後1ヶ月の娘がいます。旦那が産まれて自分の家に帰ってきてからほぼほぼ毎日 1日1回は家を出ます。妊娠中からずっとそうだったんですが家におっても暇だから。家にずっとおって何をしたらいい?俺はどこでストレス発散するんだと言われ続けてきました。大人しくなったのは出産前だけ。産まれて1ヶ月は子供も外に出せないしもちろん私も外に出れない。毎日 1日中引きこもりで頭おかしくなりそうだしただでさえ旦那に対して色んなストレスがあります。別にもう慣れたし家にいたって携帯か寝るかしかしない赤ちゃんは可愛いけど小さすぎて怖いから何もしきらない。分かるしもうそれは受け入れてるからいいんですし遊び行くのもいいです。けど、毎日毎日 産まれたばっかでこんな家にいないのってどこの家庭も普通なんですかね?後、たまぁに飲み行きます。まだ21で若いから仕方ないのかなとか。言わなかったら帰りは余裕で12時過ぎます。もう一年以上の事なんで呆れ腐ったし浮気はいっちょ前にしないけどされても離婚するだけだしって感じです。皆さんの旦那さんはどんな感じですか?

コメント

みゆ

年齢なんて関係ないですよ。親になったんだから、20前半でも、責任ある行動を取るべき。
旦那さんがありえないです正直。

たまに飲みに行くとかはいいと思います。
ですが、見ててくれてありがとうね の感謝の言葉はもちろん必要だし、逆にこっちも自由に出かける権利はあると思います。
縛りすぎはよくないけど、旦那さんはなんかゆるすぎますね。親の自覚なさすぎです。

akane

我が家の夫も出産した直後は父親の自覚がなく、ロードバイクの練習のために泊まりがけで富士山まで行きたいなどと言っていました。怖いからと言ってなかなか育児でもできることは限られていましたが、まずは抱っこ、次にミルク、おむつ替え、ぐずった時のあやし、寝かしつけと段階的に育児に参加してもらうと、父親の自覚ができてきて、また育児の大変さも理解できて態度が少しずつ変わっていきました。
女性は"入院"という名の合宿で、赤ちゃんのお世話を身につけていますが、男性はよくわからないままいきなり本番で怖いというのも理解できますので、簡単なところから教えて育児に参加してもらうと良いと思います。

かものはし🐥

うちの旦那は家事、掃除、育児、買い物等全部してくれます🙌
私が出かけたいと言うと快よく「いいよ」と言ってくれて子供を見てくれます。

旦那が出かける時も、赤ちゃんが小さくて感染したらいけないから一言どこに行くか・行っていいか確認してきます。
私が行かないでと言うと行かないですよ、、、

すぬ

父親の自覚が全くないなーって思います。
うちは私が専業主婦で旦那は自営業で育休なんてないですが、家事、育児どちらも率先してやってくれます。
母乳寄りの混合ですが、母乳で足りなそうならミルク作ろうか?と自ら聞いてくれます。
休みの前の日は夜泣き対応代わろうか?と起きてくれたりもします。
よく子どもが生まれたら産んだ覚えのない大きな長男が爆誕すると聞きますが、要は本人の意識の問題かなと思います。
まあでもそんなの結婚する前に見極めるなんて不可能かもしれませんが💦

にこる

うちの旦那も育児も家事も仕事もしっかりしてくれて、完全に分業してます。申し訳ないですが、旦那さん酷すぎませんか?🥲私ならがっぽり慰謝料もらえるように用意して離婚一択です!

みーたんママ

月に1-2回飲みに行き終電逃し高い金払ってタクシー、朝帰りあたりまえ人間です。
離婚を本気で考えて先程もこちらのアプリで相談に乗ってもらったばかりです。
ウチも生後1ヶ月の頃から既にそんな感じでした。
男の人ってもちろん人によりますけどそんな感じなんですいつまで経っても自分中心です。