※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘が常に抱っこを求め、暴力的な行動を起こすため、限界を感じています。母親に向いていないと悩んでいます。

一瞬でも産まなければよかったと思ってしまいました
発達グレーです
2歳3ヶ月なのにずっと抱っこじゃないのだめなんです
隣に座るとかじゃなく私の上にずっと乗っかってます
トイレも風呂もドライヤーしてる時もご飯食べてる時も寝る時もずっと私の上。
出かける時も抱っこのみ。
かなり暴力的で物を投げ、顔を叩いてきます。怪我もします
寝かしつけ2時間しても寝なくて 大泣きされてイライラして
うるせぇ!黙れ!!時間返せよガキ!と怒鳴りました
もう限界です。なんで娘はそんなに私のこと好きなんですか
腕は筋肉痛、腰は痛くて胃も痛いです
私なんて母親になるべき人間じゃなかった

コメント

りんりん

産まなきゃよかったって思う人って結構多いですよ。
声を大にして言わないだけで。私もその1人です😂
自分の気持ちを認めて、自分が楽になる選択を見つけると良いです!周りに頼ったり、長期預かり施設を探したり。

はじめてのママリ🔰

つらいですね。文章読む限りいっぱいいっぱいなのが伝わってきます。
私も、本当に余裕がなくなって、こどもに『うるさい!!!!』『だまれ!!!』って泣きながら怒鳴ってしまったことありました。
言った後ものすごく後悔するんですよね。同時に消えたくなりました( ; ; )

産まなければよかったって常に思ってたら心配ですけど、一瞬思うくらいならどのお母さんだって経験あると思いますよ。私だってあります。

保育園とかはまだ行ってないですかね?
自宅保育だとずっと一緒はストレス半端ないですよね。
周りに頼れる人はいらっしゃらないでしょうか。
お子さんと少し離れて、自分の時間を作れれば‥と思うのですが難しいですかね。
頼れるところはどんどん頼っていいとおもいます。

ふー

抱っこ抱っこはきついですよね😓もう重いですし💦
私も暴言吐いたことありますよー(笑)昼寝の寝かしつけで寝てくれなくて何時間も無駄にしたあげく、眠くてグズグズされると、まじでイラつきます!
友達に暴言吐いちゃったこと言ったらめっちゃびっくりされて、あれ、みんな言いたくならないの?私がおかしいのか?うちの子がおかしいのか?って思ってました😭

暴言仲間がいたと思えるだけで救われます(笑)
普段、他の人には絶対言わなくないですか?夫にも家族にも言ったことないのに、娘にだけは言ってしまいました。きっと許してくれるという甘えです🥺
お互い大好きなんですよ。主さんの娘さんも何言われたってお母さんが大好きですよ。主さんも甘えれるくらい大好きなんです!

私も母親向いてないなー😭っていつも思います。だけど、暴言吐いちゃいながらも精一杯愛したいと思います。

たくさん周りに頼って母親になりましょう😌!