※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の子供を連れて遅い時間のビアガーデンに行くのは適切か悩んでいます。主人に相談したら18時が遅いと言われました。皆さんの意見を聞かせてください。

1歳4ヶ月

・ホテル内のビアガーデン
・18時から開始(帰りは22時〜23時頃かと)
・自宅からは徒歩→バス→電車(帰りも)
・大人4人(主人、義理母、義姉、私)→普段から関係良好


1歳4ヶ月の子を連れて行くには、少しよる遅いと思いませんか?私の感覚がズレているのでしょうか。
主人に伝えたところ、「18時が遅いの?」と。
皆さんの意見聞かせてください。

コメント

ぴぴ

んー、家庭によりますかね?
うちはあんまり気にしないです︎👍🏻 ̖́-

ぽん

18時開始が遅いと言うよりは22時〜23時帰宅が遅いかなと思います

遅くても21時には家に着きたいですし
うちは基本的に外食は17時〜17時半開始で20時には家に帰る様にしています

ぱぴこ

帰宅22時23時は遅いと思いますね…車ならまだしも、公共交通機関だと、周りの目も気にしちゃいます😣ウチが田舎だからなおさらそう思います。

。☆ママン☆。

自分も気にしませんー

家族で行くならその時間でも平気で連れていきます。
子供が小さいし、帰りは爆睡だろうからベビーカー持参していきます。

あきのまま

ズレてはいないと思いますよ。私個人の意見ですが遅いと思います。行くのであれば早めに行って20時から21時ごろ解散ならお子さんの負担もだいぶ違うと思います。そういった場に行くなとは言いませんが(私も行きたいと思うので)子供第一に考えて行動してあげるのがいいですよ。

さくら

遅いと思います💦
18時からは全然遅くないんですが、終わりの22時が遅いです💦18時からだとしたら、20時頃には自分と子供は先に抜けて帰ります😢22時までいたら家で寝るのかなり遅くなっちゃうので。

滅多に合わない親族と数年に1度の会食とかならまぁそんな時もあるだろうと思いますが、普段から会ってる相手なら子供に合わせて予定組みます💦

はじめてのママリ🔰

遅いです😥
うちなら、わざわざ子連れでビアガーデンは行かないです。
違うお店で18時から開始、20時に解散ならまぁ…と思います。