
10ヶ月の男の子が断乳後、固いうんちで苦しんでいます。うんちが出ずに泣き疲れて寝てしまう状況です。解決方法を教えてください。
皆さんの対応教えてください。
10ヶ月の男の子ですが、訳あって断乳しました。
固めのうんちになり、うんちをする度にギャン泣き(*_*)
可愛そうで仕方がありません。
今日もギャン泣きしながら踏ん張っていました。
出るは出るのですが、お尻をふくと穴の向こう側にうんちがみえる(゚ロ゚)
でも、泣いても泣いても出てこず泣き疲れて寝てしまう息子…(*´-`)
断乳したから確かにうんちが硬くなったので出しにくそう(๑ó﹏ò๑)
ちなみにお茶は1日に400ccから500ccくらいは飲みます!!
ご飯モグモグ食べます。
みなさんが解決した方法教えてください●┓ペコリ
- まとぅ(9歳)
コメント

ちかりん
野菜多めですか?大人もですがどうしてもお肉が多い食事だと固めのコロコロうんちが多くなると思います。
あと、おやつにヨーグルトとか与えてみてはいかがでしょうか…
なんか、普通のことしか言えなくて申し訳ないですが、断乳した子どもはもうおとなと同じ体質になると思うので、やはり食物繊維多めの食事、水分摂取を心がけることが大事かと思います✨
うちの子も便秘ぎみでうんちも硬めなことが多いです。お互い頑張りましょうね。

tokotoko
うちの長男も、どんなに野菜やヨーグルト水分をとらせても、うんちが硬く、出なくて大変でした(T_T)
飲み物かヨーグルトにオリゴ糖混ぜて、うんち出してましたよ。そのうちなくても出せるようになりました!
今でもたまに、便秘になりこの前保育園で便秘後の巨大なうんちして、保育園のトイレを詰まらせました 笑
-
まとぅ
オリゴ糖は普通に大人が食べるヤツでいいのですか?
息子さん凄いd(ŐдŐ๑)
うちも早く解決してくれるといいです♡- 2月13日
-
tokotoko
ベストアンサーありがとうございます(*^^*)そうです!スーパーに売ってるオリゴ糖小さじ1くらいから試しに私はあげました!
出なくて泣いてるのは可愛そうですよね(T_T)早く解決しますように(><)- 2月13日

みー
娘も便秘がひどかったのでお茶は常に飲めるようにおいてました!!
あとはさつまいも、かぼちゃ、きなこを毎食離乳食に取り入れるようにしてからは便秘しらずです😊
-
まとぅ
さつまいも&カボチャ大好きなので積極的に上げるようにしてみますv(。・ω・。)
- 2月13日

もふもふ
綿棒浣腸はされましたか?もしそれでも出せなければ一度病院に行かれた方がいいかと思います。うちの娘も硬くて、出したそうでも出なくて挙げ句の果てにはお尻が切れてしまいとってもかわいそうでした。お腹苦しいかもしれないので病院で診てもらってはどうでしょう?
-
まとぅ
出てるので綿棒浣腸してません。
ちょっとやってあげてみます(*' ')*- 2月13日

退会ユーザー
ミルクはナシなんですか?😵
ヨーグルトを毎日食べているからか
今のところ便秘知らずの
快調に出てます!
-
まとぅ
フォローアップミルクをあげると嫌がるので今慣らしてあげてるところです(*﹏*๑)
毎日ヨーグルトあげてみます(*' ')*- 2月13日
まとぅ
野菜中心です。
お肉はあまり好みではないようで…(*´-`)
ヨーグルト毎日あげてみようと思います(*' ')*
そーなんですね(*´・ω・`)
うちの子は今まで快便だったから余計かわいそうで(๑ó﹏ò๑)