※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子を育てていますが、授乳の量が分からず心配です。噛まれることが多く、飲んでくれない時の対処法を教えてください。脱水や便秘も気になります。

今日で生後7ヶ月になる男の子を育てています。
完母で、哺乳瓶拒否なので、普段どのくらい飲めてるのか全く分からないのと
適当かーちゃんすぎて、泣いた時にあげたり、お腹減ってるー?っていいながら あげてみて飲むなら飲ませたりで、
時間図らずに授乳しています。

まだ歯はしっかり生えていないのですが、最近痒いのか
授乳をすると高確率で噛み引きちぎられます😭😭

全然飲んでくれないので心配なのですが、大丈夫なのでしょうか……?
最近さらに暑くなってきたので脱水も心配だし、
うんちも固くなってきていて便秘気味です💦

噛まれて飲んでくれない時どうしたかなど
教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月だと二回食くらいですよね、スプーンで麦茶とかあげてもだめですか?

  • a

    a

    ゆっくり始めたのとまだ少しでも粒感あると嗚咽しちゃうので、1回しかあげてなくて💦
    お茶だったら永遠に飲んでるけど、栄養的にどうなんだ❔と思っていて💦

    本人が噛んで飲まなければそのままでいいんですかね……🥹՞

    • 4時間前