※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

長男は発達障害で不登校気味。部活での大会に参加したいがメンタル不調。明日の大会に参加させたいが無理そう。どう声掛けすればいいか相談。

長男がADHD、ASD持ちの、知的障害なしの発達障害です。
本人の希望で、普通級に通っていますが、不登校気味です。
とあるスポーツが得意で、個人戦、団体戦がある部活に所属しています。
今回、6月くらいからメンタル不調に陥り、学校、部活共行けたくなりました。
この夏は、引退試合のため、中学校最後の大会です。
個人戦は説得しましたが、行けませんでした。
団体戦はどうにか参加し、勝ち上がりました。
明日の大会で、全国大会出場が決まります。
かなり色々な方が説得に当たりましたが、参加が無理そうです。
本人は、参加したい気持ちはつよいものの、絶好調では無い自分を晒したく無い、逃げたい気持ちが強く、篭り、昼夜逆転になりました。
絶好調の息子が戻れば、全国優勝も狙えたので、各先生方も私も必死に話しを聞き、説得しています。
ただ6月からまともに練習していないし、筋肉も落ち、そもそも覇気がなく、無理そうなんです…
が!
どうしても、明日の大会には参加させたいです!
どんな声掛けをしたら良いのか…
アドバイスがあれば、お願いしたいです…

コメント

mamari

難しい問題ですね。

お子さまにとっての1番(最善)を考えてあげるとよいのかな…と思います。

全国大会を目指せるほどの才能…素晴らしいですね。親や教師の立場だったら、結果を期待するであろうことは想像できます。また、結果を残すことが、お子さまにとって、今後の自信や糧になることもあると思います。

しかし、今は、メンタルが不調な状態です。
まずは、周りの期待に応えようとすることを排除してあげる必要があると思います。
周りの人の気持ちはどうでもいい(横に置いておいて)、自分がどうしたいか?どうすることが一番後悔が少ないか?

一歩踏み出す勇気を持ち参加することがよいのか
参加して負けた場合、後悔やトラウマとなるのか
逃げることで、あの時出場していれば…という気持ちを引きずるのか
いろいろ考えて、決断したら、それがベストの選択だと肯定してあげるとよいと思います。

葛藤する気持ちがあると思いますので、自分と向き合い、決断するしかないと思います。
お子さまにとって、最善の決断ができるとよいですね。