![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の体調不良に対応するのが大変で、自分のことで精一杯。相手していいラインがわからず、ちょっと困っています。
つわり中の旦那の体調悪いアピールがキツイです😭
こちらもしんどいのに、毎日毎日何かしら「〇〇がかゆい、〇〇が痛い、熱っぽい、どうしたらいい助けて〜!」と旦那が言ってくるのがしんどいです。
こっちも自分のことで精一杯で人の体調気遣ってる余裕ないです。
今旦那は全身に蕁麻疹が出来て、かゆいー!かゆいー!と毎日言ってます。病院に行って薬をもらっても治らないらしく、辛いのは分かりますが、私に毎日毎日言われてもどうしたらいいんですかね😂
数日前はちょっと運動したら腰が痛くなったらしくしばらくうるさかったです。正直知らんがなって感じです。
こういう場合どこまで相手してあげたらいいですかね?
冷たいかもしれませんがこちらも余裕ないのでちょっと黙ってて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
男ってそうですよね。ちょっとしたことで騒ぐ😅
しんどいの分かったけど、こっちもしんどいからお互い静かに休も?
って言うのはどうですか🤣
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
つわりしんどいですよね💦
義実家にご主人の状態を連絡してあげればいいんじゃないですか?笑
助けを求めてますよーって🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、つわりしんどいです💔
本当義家族に引き取って欲しいです!- 8月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当にちょっした事で騒ぎすぎなんですよね。
私がしんどいって言うと、毎回「俺も」っ被せてきます🤣
お互い静かにやすも!いいですね、使います