※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
ココロ・悩み

実母からの3人目の子供に関する批判に苛立ちを感じており、親からの支援もない状況で不満を抱えています。親との関係に疑問を感じ、距離を置くことを考えています。

実母に対しての愚痴です

家庭環境が悪く、いわゆる毒親育ちです
義務教育が終わった後は家を出て1人で生きてきました。
高校の学費も全てバイト代で賄いました。
高卒後結婚し出産しましたが、
3人以上子供は欲しいと考えています。

ですが実母に会うたびに
3人目できてないよね?大丈夫?
と言われ苛立ちます。
3人目欲しいから妊娠しても嬉しいと言っても
何言ってるの?こんな小さい子がいるのに、、
1人育てるのに1000万かかるのよ
3人目なんてやめなさい、
と言われましたが私は高校以降親の世話に
なっていませんしなんでこんな偉そうに
言えるんだろうとモヤモヤしてます。

もちろん子供が生まれた後も
親からの援助は一切ありませんし、
実際お金が厳しいということもありません。

私には歳の離れた弟がいますが、
保育園の送り迎え、ご飯を食べさせたり
髪を切ってあげたり、洋服を買ってあげたり
私がやってきました。今は
大きくなったので母に任せていますが
(それでも放置気味)
産むだけ産んで育てない。
そんな親から偉そうに
3人目は作るなと言われるとは
思ってませんでした。
反省してないんだなあ、、と


距離置いた方がいいですかね、、
父親とも疎遠なので唯一の肉親と
言っていいくらいですが
昔のことも現在の言動も許せずにいます。
こんな親、いますか?

コメント