※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

育児中のストレス発散方法について相談です。夜中に暴飲暴食や遅い就寝が続いており、朝の活動も疲れが残る状況。子供たちとの時間も大切にしたいが、ストレス発散方法がわからず困っています。他の方法を教えてください。

みなさん、育児のストレス発散って
どうしてますか?

毎晩毎晩、子どもたちが寝たあとの
暴飲暴食がやめられません。

録画したドラマを見ながら…

カップ麺→アイス→スナック菓子。

この3つを、ほぼ毎晩食べてます💧

録画番組見終わったら、スマホゲームやって、
寝るのは朝4時とかです。

暴飲暴食をやめて早く寝ようと思っても…
15年以上この生活リズムなので、
朝3時半を過ぎないと眠れません。

夏休み前までは毎朝7時に起きて、
部屋のカーテンを開けて朝日を浴びて、
子どもたちに朝食を食べさせ…

その後、バスのお迎えが来るまで
外に出て5分程度全身朝日を浴びる生活を
ずっとしていますが…

午前中の眠気は取れません。
夜寝ようと思っても眠れません。

育児のストレス発散には夜中のドラマ鑑賞は必須だけど、
子どもたちも家でゴロゴロばかりでかわいそうなので、
なんとかしたいです。

他にストレス発散でおすすめあったら
教えてください。

運動は大嫌いです。
ジムも続きませんし、宅トレとか全く興味ありません💧

コメント

はじめてのママリ🔰

同じですー!
私は呑んだくれてます…といっても軽ーいお酒ですが笑

その際中のお菓子はひときわ美味しい、格別\(^o^)/

私も動くの嫌いですし、筋トレなんて無縁です。

私も発散方法知りたいです!

  • ままり

    ままり

    夜中のお菓子ほど、美味しいものないですよね😅

    私は「ほろよい」ですら半分も飲めずに酔っ払ってしまうので…
    お酒飲める方羨ましいです🤣

    これからセブンブランドの、大袋のポテトチップスに手を出します😅

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も寝ようとしてましたが、今日はもう少し呑みます笑

    色々とあって、疲れたまりまくりでちょっと自分を甘やかしてきます
    明日は土曜日ですし♫

    ポテチ辞めれないですよね、最近はカラムーチョも美味しくて笑

    • 7月29日
  • ままり

    ままり

    私も、まだまだ夜更かし予定です😂

    カラムーチョ大好きです!
    最近は、カラムーチョの細いほうのタイプにハマってます😂

    たくさん入ってるし、食べにくいのでなかなか減らないのが好きで🤣

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!
    カラムーチョの細いやつ、意外と辛さにパンチもあって美味しく、そして減るのも遅い!
    柿の種なんかも、チマチマ食べてます笑

    • 7月29日
  • ままり

    ままり

    柿の種も好きですー❤️❤️

    たまーに、三幸の柿の種みたいな変わり種を挟んだもします🤣

    • 7月29日
ダッフィー

私はセルフネイルがストレス発散の精神安定剤になってます😂
あとは子供寝た後同じように、録画したテレビ見たり、スマホいじってるのがストレス発散かな😊

  • ままり

    ままり

    セルフネイル😳😳😳
    女子力高めですね‼️
    素敵です〜✨✨

    • 7月29日