※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妹の飼い猫に毎日お世話をしているが、面倒くさく感じている。妹が猫を引き取る話が出ており、希望を持っているが、彼氏の方が大切だと感じている。他の人はどう思うか気になっている。

諸事情で同居している妹(24)が飼いたいと言って飼ったサビ猫。
最初の1年位はお世話してましたが、今は彼氏が出来て彼氏の家にほぼ同棲しています。ただ住所はまだこっちです。
妹の彼氏の家がペット禁止のアパートなので私がほぼ毎日(2年くらいずっと)お世話しているんですが、正直面倒くさい。
餌とトイレの砂が無くなりそうな時はLINEで伝えてその日に持ってきてくれるのですが、猫に会うことなくすぐ帰ります。
1部屋無駄に使ってるし、夏で冷房付けっぱなしなのですが電気代無駄だなぁって内心思っちゃってます。早く猫を引き取ってほしいって思ってます。ただ月2〜3万を渡してくれるので我慢してます。
妹の勤務先の社長がペット可の物件に引っ越してその猫を引き取るっていう話しが出てるらしく、ちょっと希望が見えてきました。ただそれがいつかは分かりませんが。
というよりペットよりも彼氏なんだなぁって思いましたが、他の人はどうなんだろうって疑問に思ってます。

コメント

ままり

それは確かに面倒臭いですね…でもお姉ちゃんに甘えてるんでしょうね💦
ちゃんとお金渡したりモノ用意したりするだけ、ちゃんとした妹さんだなとは思います🥹
ペットも大事だとは思いますが、ペット優先してずっと独身でいるよりは、いい人と結婚して独立して欲しい気もするので難しいですね…
早くいい人に猫さん引き取ってもらえるといいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘えてるんですね…😭
    そうなんです。必要な物を自分で用意したりお金渡してくれたりするので、早く引き取ってと強く言えずです…。
    一番良いのは猫ちゃん連れてペット可の物件に引っ越してくれることなんですよね。ただ妹の彼氏の住んでいるアパートの契約がまだ先なので、引き取るのはまだまだ先になりそうです…。

    • 6月28日