※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

息子が同じ登校班の子にキモいと言われて困っています。どう対処すべきでしょうか?親は話せるけど、息子は無視しています。

息子が同じ登校班の6年生の子にキモいとよく言われるみたいです。

登校班の時や、学校で同じ階なのでトイレで会うとキモいから隠れよーとか言われるみたいです。

みなさんならこういう場合どうしますか?

親は顔見知りではあるので話すこともできます。

ちなみに息子は言い返さず無視するみたいです。


小学生以上のお子さんがいる方、意見下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら先生に相談します💦
保護者同士直接だとトラブルにもなりかねないですし…
上の子が小学1年生で入学してからずっと同じ子に嫌なことをされてたので相談しましたよ。

  • りんご

    りんご

    先生に相談がいいですかね💦
    同じ登校班で親とも会えば話す仲なので、親に言わずに先生に言うのも後から知れたら気まずくなるかなと思ったりしていて💦

    • 6月5日
ままり

勝手に隠れとけよって感じですね。バカは相手にしないのが1番です。息子さん偉い‼︎

学校でのことなら万が一エスカレートするようなら先生にも介入してもらいます。

  • りんご

    りんご

    まさにその通りですよね🫠
    6年生が2年生相手にして恥ずかしくないのかと思います😓

    親に言わずに先生でもいいですかね…

    • 6月5日
ma

息子が登校中に6年生に意地悪された時は、先生に伝えて解決しました🤔
幸い周りで見ていた6年生が、先生にいいなと背中を押してくれたので、先生が間に入ってくれて対応してくれたみたいです

先生からもTELがあり、今後も様子をみてくださるとのことで安心できました

  • りんご

    りんご

    先生に伝えて解決したんですね!
    周りの6年生はいい子たちですね😭
    うちの登校班は6年生2人しかいなくて、その2人から言われるみたいで本気でムカつきます🤬
    伝えた時は親が伝えましたか?

    • 6月5日
  • ma

    ma

    子供が担任の先生に伝えました!!
    私が知らない間に解決してました😅

    • 6月5日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね!
    息子に先生に伝えるように言ってみます。
    中々頼りにならなそうな担任なので不安ですが😅
    それで解決しなかったら相手の親か先生に私から伝えてみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 6月5日