コメント
ぽのん
いますよねー笑笑
まだ中、高生みたいにグループ作って盛り上がってるやつ😂
ぽのん
いますよねー笑笑
まだ中、高生みたいにグループ作って盛り上がってるやつ😂
「ココロ・悩み」に関する質問
限界すぎる 1時間以上発狂してドンドンしたり騒いでる とても8歳とは思えない 旦那の連れ子、実の子として思ってるしかわいがってきたけど ここ数ヶ月酷すぎてどうすればいいかわからない ほんとに限界 かわいくなくなっ…
育児方針はパパ、ママどちらがメインですか?わたしが産後うつになってしまったのもあり、夫も産後からずっと同じだけの(それ以上の)育児をしているのですが、夫の育児方針についていける気がしません。そもそもママが…
ご教授いただけますか? 夫が体調不良のため休職中です。 来年の8月がタイムリミットですが、今のところ休み始めた頃と変わりなく退職になるのでは?と考えています。 その場合、転勤で関東にいるので地元に帰ることにな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
らじぼらら
たまに園の行事行っても全然どの親なのか分かんないし、こんなの私だけ?って思います😂
ぽのん
私も同じですよ😂
グレープ作った方が安心感あるからですかねー笑
で、このグレープに入ってくんなよ感笑笑
らじぼらら
自分が知らないとこでグループだらけです😨
たとえ頑張っても小学校なったらほぼバラバラだし、あと少し我慢します😂
ぽのん
行事的なのに行って他の人達はグループで喋っていて私はグループに属してない人とちょこっと喋って帰るって感じです😂
グループって安心感があるのがメリットだと思うんですけど、グレープであそぼとかなった時に親の用事で自分の子だけがいけなかったりでかわいそうな思いさせそうで属さないです😂
らじぼらら
挨拶程度が1番ですよね😊
私も、ランチ会とかでかいグループになって話に入るのが苦手で、こいつ付き合い悪いとか思われたくないので、入ったら入ったで大変そう!っていつも思います!