
子どもが発熱し、行事に参加できず悩んでいます。看病がつらく、不安障害もあります。小児科を変えてもいいか迷っています。
子どもが発熱しました…。ここ1ヶ月で3回目です…。行事の前にいつも調子を崩します…。いつも治るのか間に合うのかハラハラしながら過ごしてます。今週は子どもの楽しみにしていた行事があります。しかし最近発熱すると5日は続くのでもう無理かなとも思います。しかし参加できると思ってる子どもを見てると切なくなり、いつもいつもなんでうちがと私が泣いてしまいました…。とにかく看病もつらい。夜も咳で起きてしまうのでここ1ヶ月は睡眠も安定しません。そして私は今不安障害で精神的に安定してなくてこの状況なのでつらすぎて逃げ出したいです…。ちょっと無理で…。
小児科変えたほうがいいのかな…。いつも去痰薬ばかりです。いつも症状はたんのからむ咳と発熱です。たんのからむ咳は完璧に治ったという感じはこの1ヶ月ありません。この咳がよくないのか、原因がわからずもう勘弁してほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

のぼりべつ
うちも同じく3回目の発熱です😭
小児科変えましたがお薬は同じのでした😮💨
昨日も元気に幼稚園行ってきて今日も朝から36度台だったので私もリフレッシュしたくて実家に泊まりきて明日は美味しいもの食べに行こうって話になってたのにさっき熱測ったら38度出されて明日の朝出かける両親を見届けながら家に帰ります😭w
今帰っても明日の朝帰るも変わらないので(笑)
尽く予定崩れるので私も疲れが凄いです😮💨

チェリー
うちも3回目の発熱です😣
治ってきてあと少し咳が残ってるくらいだなーとなっても2.3回幼稚園行ったら発熱するのを3週連続繰り返してます💦
来週末は2年ぶりに2泊3日で旅行の予定なので何とか治って欲しいと願うばかりです💦
うちは去痰薬と咳が酷いときは五虎湯という漢方薬を処方されてそれが一番効いてる感じしたのでつい最近Amazonでも買って常備してます。
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
小児科変えても同じなのですね…。うちの近所の小児科は去痰か、もうひとつの小児科は熱あるときは寝ときー!という医師で…。
うちも朝は37度と少し高いなと思ったのですが、ここ1ヶ月どこにも行けてなくて行けたらと思ったら昼から発熱です…。せっかくご実家に行かれたのに😭
こう何もできないことに本当にやきもきしてしまいます…。
のぼりべつ
子供が悪い訳じゃないことは100も承知だけどどこに当てたらいいか分からないこのイライラはどうしたらいいんだって感じですよね😭
来週2回出勤したら退職予定なのでそこで熱出されても困るしそのイライラもあってなんなんだよって思ってます😭
小児科も受診するの最近予約争奪戦だしほんと大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、子どもは悪くないんですけどこうも何回もとなると本当にどこにぶつけたらよいか…。自分の体にも悪い。あと2回どうしても出勤したいですよね😱変わりにお子さん見てあげたい笑明日小児科やってるので行こうと思いますがネット予約も1分くらいで満杯で人気のアーティストのライブチケット購入する感覚です。本当に人がすごい…。
のぼりべつ
ため息出ますよねー😮💨
旦那に言っても仕方ないじゃんよ〜としか言われないし…
そんなん分かってんねん!!!って感じです(笑)
ほんとですよね!!!
今日午前中だけの診療で7時から予約開始でピッタリ予約取っても35番でその後更新したら次に取れる番号115番とか出ててへ?!ってなりましたwww
一瞬で予約数達しちゃいますよね😭😭