
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも上の子が同じような感じで、授乳はいらない時期だったんですが抱っこして寝かしつけて1時間後に起きてまた泣くみたいな感じでした🥲🥲
家が変わって寝る環境が変わってからは嘘のように夜泣きが無くなって、今思えば窓際で寝てたので寒かったのかな?と思ってます😅そんなこと?って感じましたが、空調設備が整ってからは本当に夜泣きしなくなりました🥺
まずは起こさない対策として
◎寝る直前に授乳(例えば1時間前に飲んでいても追加する)
◎冷暖房をつける。夏は逆にそれが寒くなり過ぎていないか確認。
◎布団をかえてみる(同一体位で痛くなるなど)
起きてからの対策としては
授乳(母乳?)が辛いなら夜間だけ液体ミルクを使用する
などでしょうか🥲🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
暑い寒いで寝苦しくなることあるんですね😣
丁寧にありがとうございます!
試してみます😊