※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳半検診で周りとの違いに不安を感じ、娘の行動に戸惑いを感じた女性の相談内容。保育園での生活リズムや子供の行動に対する周囲の目が辛く、母親としてのプレッシャーを感じた。

一歳半検診に行ってきたのですが周りとの違いをみて、泣きそうになってしまいました。

文章がぐちゃぐちゃでごめんなさい。
できれば批判はやめて欲しいです。

多動なのかなと、不安です。

一歳半検診の時間がちょっとお昼寝の時間だったので、
早めにお昼を食べさせて少しお昼寝させてから向かいました。

ですが、保育園できっちりとした生活リズムになってしまっているせいか、
ついた頃にはもう眠そうでした。。。。


つくと、
娘はなんだか楽しくなってしまったみたいでキャッキャ他の子に絡みに行っていました


保育園は別の区に行っているためみんな知らない子ばかりです。

お父さんも来てる人が多かったです。

紙には必要最低限の人数と書いてあったのと、
3ヶ月検診の時旦那に休んでもらったのですがコロナもあるから旦那は車で待機だったので、
今回は旦那には来なくていいよと言ってしまいましたが、少し後悔しました。。。


娘は眠いとハイテンションになるタイプで、とても楽しそうに待合室で走り回ってました。。。

他のお母さん一人一人にこんにちは!とぺこぺこしながらニコニコ走り回ってました


何人かそういう子はいましたが自分の子で精一杯、荷物もあるし、めちゃくちゃキャッキャいいながら走り回るので周りの目もあってとても恥ずかしくて、辛かったです。

他の子はまだよちよち歩きの子も多い中うちの子と数人が走り回ってました



また、普段は下の子を抱っこして旦那と娘が遊んでるのをみていることが多いのですが、
下の子は実家に預けたので久々に2人きりでした

娘と走り回るのは下の子を妊娠していたこともあって初めてでした、
だからか、娘はとても楽しそうでした。

私もこれが公園とかだったら楽しかったかもしれませんが、周りの目がとても痛くて辛かったです。

誰かのおばあちゃんに、
若いから躾がなってないんだね

とコソコソ言われて辛かったです。

頑張って他のもので気を釣ったり、抱っこしてみたり、動画を見せてみたりしたのですが、
どうしても私と走りたいみたいでした。。。


検診になるとおとなしくて、他の子がギャン泣きしてても、おとなしく検診を受けてくれたり、
指差しは全部できました。

また、栄養指導のお姉さんが気に入ったみたいでお姉さんの膝の上に乗っておとなしくお話を聞いていました。




帰って母に相談すると、
そもそもうちの子は他の子より大きい(本当は2ヶ月前なのですが、下の子の熱などで今回に参加することになりました。)
から、仕方ない
2ヶ月前だったらうちの子もおとなしかったかも、
走り始めるようになったの最近でしょ?
それに眠かったんだから仕方ない
そんなもんだよ
〇〇ちゃんはよくお出かけも行くし、お外に出ることや
他のお友達と遊ぶことに慣れてるからそう見えてるだけじゃ無い?

と言われました。

確かに帰りの車は乗せた瞬間爆睡してました。


今日のことを思い出すととても辛いです。

保育士さんが、
娘が
くつくつ!
と、検診後靴を履きたいことを伝えたり、だっこっこ!と抱っこして欲しいことを伝えてるのをみていて
えらいね!すごいね!と言っていましたが、
優しさで褒めてくれてるのかな、とも思ってしまいました。

とても恥ずかしくて、辛かったし体力的にもとてもキツかったです。



コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も1歳半検診で1人だけ走り回ってました。笑
周りは座って絵本読んだり大人しかったのでうちの子絶対多動だ、、、と思いましたが成長とともに周りを見て座って待ったりできるようになりました🥹たまに暴走しちゃいますが😂

しーちゃん

うちの子も走り回ってましたよー!笑
そして周りの子も走ってる子割といました!
検診もきちんと受けられて、指差しもできてるので全然大丈夫だと思います!!
性格によって、人見知りしてママから離れない子とか、おとなしい子もいるので気にしなくていいと思いますよ☺️✨

マンマミーヤ

大変ですよね…お疲れ様でした😭
うちの子達はどちらも1歳半検診は走り回って私は追っかけてました💦
特に上の子の時は下の子を妊娠してたのでめちゃきつかった記憶が…😂
ママと座ってちゃんと待ってる子が多くてビックリしました。
下の子の1歳半検診では指差し、言葉もゼロ、積み木ダメで…今も言葉はゼロで今度ことばの教室に行く予定です。
なのでくつ!とかだっこ!とか言葉で意思表示できる娘さんは全然問題ないと思います。
うちみたいに喋れない子も多いので、保育士さんも優しさではなくて本当に思ったから言ってくれたのではないでしょうか?

ちなみに上は今4歳になり、3歳半検診の時は同じ検診日だった保育園の友達とおしゃべりしたりスライムで遊んだり、若干女の子らしくなっとるー!とそれはそれで以外だった気がします(家では弟と取っ組み合いしてるので😂)

  • マンマミーヤ

    マンマミーヤ

    すみません、追加で…
    どこかのおばあちゃんの、躾がなってないから云々という言い方は全くおかしいですよ!
    そもそも躾けられる年齢じゃないし、人が大勢いる所にほぼ初めて出てきて興奮して走り回るか逆に緊張してママにべったりなっちゃうかは子どもさんの個性だと思います。
    そんな発言する人がいるのはガッカリですね😖気にしなくていいですよ〜

    • 8月7日