※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピタパン
家族・旦那

【仕事で旦那の帰りが遅い】現在2人目妊娠5ヶ月目の時短ワーママです。1…

【仕事で旦那の帰りが遅い】
現在2人目妊娠5ヶ月目の時短ワーママです。1人目は3歳の女の子です。

1人目の時からそうでしたが、旦那の帰りは基本、子供が寝る直前か少し前...平日はワンオペが当たり前です。
保育園の送り迎え、食事の準備、お風呂、寝かしつけは基本私。
帰ってからの皿洗いや洗濯、部屋の片付けは旦那がしてれますが、
私ばっかり負担が大きいと感じながら毎日やっています。

私が時短勤務だからしょうがない、旦那はフルタイム、部署は一手不足で遅くなるのはしょうがないって分かっているけど、どうしても早く帰って来てほしいと思う毎日。

早く帰る旦那さんが羨ましいと、今日は遅くなるってラインが入るたびに憂鬱な気持ちになります。

話し合いをしたりするんですけど、結局どうしようもなくて終着点がなくて、どっちかが、お互いが我慢するしかないんです。

旦那の気持ちを考えてあげる余裕もなく、気持ちがいっぱいいっぱいになると最近は旦那、あげく子供にまでイライラして、怒鳴って泣き散らかして、ストレスが半端ないです。

ニコニコおかえりって言ってあげたいけど、どうしても平日はイライラ不機嫌、私はとっても疲れてますアピールをしないと、こんなに毎日大変なのよってのが分かってもらえない気がして毎日不機嫌です。
十分分かってくれてるとは思うのですが....


どうしたらよいのでしょうか。
旦那に転職してもらうか、私が我慢するしかありません。

コメント

ゴーヤママ

お気持ちすごくわかります!
私の夫も結婚する前からほぼ日付が変わる前か変わった後に帰宅、土日もあるのかないのか分からないレベルです。
なので妊娠中でも出産してもその生活は変わらず最初から1人で全てやってました。
2人目は年子なのでまだ歩けない上の子をいつ生まれてもおかしくないお腹で抱っこしてお風呂入れて…としてました。笑
夫は皿洗いや洗濯は基本スルーなので私、たまに部屋片付けてと言うとやってくれますがあまりにも遅ければ頼まないです。
もう割り切るしかないと思っていたら私は無の境地に入りましたが絶対良く無いですよね。笑
ちなみに私も夫もフルタイムです!負担やばいですよね!笑
私はいつか夫に転職してもらう予定でいます!
一度ご主人に転職出来ないか話してみてはどうですか?

  • ピタパン

    ピタパン

    お返事ありがとうございます!
    ほぼ毎日ワンオペじゃないですか...😢相当な負担だと思います。
    早く諦められて無の境地に達したらどんなに気持ちが楽なのかと思ってます。

    転職は考えてくれてるようで話しにはでるのですが、口だけで動いてる様子はありません...今の勤め先に迷惑かかるって踏み切れてないんでしょう。
    少し話し合いをし続けるしkないようです🥹

    • 7月12日
2児🎡お母さん

全く同じ事で悩んでました。

旦那は朝6時前には家を出て帰宅は19時半〜20時です。日曜しか休みないです。

なので朝は当然戦力外ですし、夜も帰ってきた時にはもう子供は食後で、お風呂に入れてくれますがそのまま子供と二階に上がって就寝するしかなく(朝が早いため)その後に食器や洗濯物でぐちゃぐちゃの家を私が片付けます。

とても不満がたまってます。私も仕事してるのになんで家事はほぼ100私なのか、夜の22時半まで働いてるような気持ちでしんどかったです。

何度も働き方を考えて欲しいとか転職とか提案しましたが旦那にはそんな勇気もないようで、何度もなんとかするなんとかすると調子のいいことばかり聞かされ私が折れてきました。

そんな生活をしてきたので旦那への愛情は薄れてしまって今はatmくらいにしかおもってないです。休日もものすごく苦痛です。

ただ、父親としては子供には優しいし、よく考えてはくれてるので子供たちのために父親ではあって欲しいとおもってます。

最近は平日は旦那だけ実家で暮らしてくれたらいいのにさえ思ってます。旦那の食事や弁当、洗濯もものすごく負担なので。

でも、子供達の心の安定のために私が折れてる現状です。

私のようにもう諦めがつくと少し楽にはなりますができれば旦那に早く帰ってきて欲しい、もっと2人で育児がしたいと思える方が健全だと私は思えるのでなんとか旦那さんと話し合いを重ねていい塩梅の所を見つけた方がいいかなと思います。多分2人目が産まれると本当にお母さんも余裕が無くなると思うのでその前に改善策が見つかるといいですね‥

  • ピタパン

    ピタパン

    コメントありがとうございます!
    同じような境遇ですね。
    子供の事を考えるとやはり自分がいろいろ我慢しなきゃいけないってなりますよね🥲

    私の旦那もいれば子供の面倒はよく見てくれるしとてもよい父親です。
    だからこそ早く帰って子供との時間を大切にしてほしい...

    関係が崩れる前にもう少し話し合いを重ねてお互い少しでも納得できるよう頑張りたいと思います。
    ありがとうございました🥹

    • 7月12日