※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28歳で3人目を35歳で欲しいと考えていますが、妊娠率は歳を重ねると下がりますか?リスクを理解しており、お金を貯めて出生前診断や無痛分娩を検討しています。

いま28歳です。
3人目を35歳で欲しいと思ってるのですが経産婦だとしても35歳すぎると…というか歳を重ねるたびに妊娠率は下がりますか?35歳に3人目絶対欲しいと思ってるけど出来ない場合もあるのかな…

リスクが上がるのは重々わかっております。
お金を今のうちから貯めて、出生前診断&無痛分娩をしたいなと思ってます!

コメント

ママリ

私の通ってる産院では、無痛分娩は35歳以下までと決まってます。

産む予定の産院に確認しておいた方が良いかもです!

さらい

下がるといえば下がりますが35ならまだよいような、、

あかり

妊娠率さがります。
私は30代から妊活してましたが、なかなかできず。
40代近くなってやっと妊娠中です。流産も2回してます。
35歳以上になると障害児のリスクがあがるから、35前に妊娠して産み終わったほうがいいですよ。

はじめてのママリ

今35ですけど、何より体力が落ちてるせいか過去最高につわりしんどいです…
これから出産、育児となると若い方がいいと思います。