![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の忙しい時間に夫がトイレに入るのがイライラする。赤ちゃんのお世話中に何度も行くのは不満。今日も4回目でイライラ。
めちゃくちゃしょうもないことなんですが、朝のバタバタする時間に夫にトイレに入られたら腹立ちます😂
仕事の日はもっと早いので、夫が休みの日の話なんですが、朝から小学校・幼稚園の用意と赤ちゃんのおむつ替えや授乳があるのに、何回も何回もトイレに行くんです…。
生理現象なので仕方ないとは思いますが、普段ワンオペでやってる時は自分のトイレなんて子どもが出発して授乳おむつ替えが終わった後です。
バタバタしてる時にトイレに行って、しかも大をするからその後すぐに入りたくなくて結局2階に駆け上がるはめになります。
今日も私はまだ授乳中なのに、夫はすでに4回目です…。
もう本当にしょうもないことですがめちゃくちゃイライラします😂
- ママリ(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
それでしたら、ご主人には2階のトイレを使ってもらいましょう😌
私の実家がそうしてもらっています。
![Sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sunny
うち夫はトイレが長いので2階しか使ってはいけないことになっています。
7歳の娘が一階のトイレ使うし、息子もトイトレ中なのでパパは2階オンリーです😅
忙しい時に一階使われて、しかも長いので私も娘もイライラしてそうなりました。
-
ママリ
ありがとうございます。
2階を使ってもらう方が多いみたいなので、話してみます!- 7月6日
ママリ
ありがとうございます。
やっぱりそのほうがいいですかね😱💦