![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒親の母に悩み、家族との関係に不安を感じています。母の行動に疲れ、自分と異なる生活に苛立ちを感じています。理想の母像とのギャップに悩み、将来の母親像も心配しています。
元々毒親の母のことは嫌いでしたが、あえば普通にしていました。顔や態度に出るとすぐに文句言われるのでめんどくさくて常に作り笑顔でいます。
親になって余計にだらしない母のことが嫌で、実家には父と姉が住んでいて、家も近いし子供たちもじーじねーね大好きなので頻繁に行ってあげたいけど、生活リズムぐちゃぐちゃな母を見ると私がしんどくなるので週に1回行くか行かないかでいつも短時間で帰ります。
姉や父のことは好きなので、これからも会いたいんですが、母だけが好きになれません。
わがままで自己中な母のことを父や姉も私に愚痴ってきますが、何だかんだ可哀想だからと母のわがままをきいてます。
ご飯も滅多に作らないし、家事もしないで寝るか携帯ばかりで、父には文句ばかり、昔から父への暴言が凄いです。
3人目臨月の私に、もっと頼っておいでと言ってきますが、子供たちを連れて行って、昨日夜泣きで寝不足。と呟くと「私も今日寝てない〜一緒やな〜」と言ってきたり、ただ夜更かしして寝てないだけの人と一緒にするなよって思っちゃいます。
昔から自分に甘くて人に厳しい母が嫌で、理想の母になれるようにする反面、今頑張ってる自分とは真逆の生活をしている母が不快で仕方ないです。
母に対して厳しいんだろうなとはおもいますが、もっとこうしてほしいこうなってほしいと、未だに母に思ってしまいます。色んな家庭があるからみんながみんなうまくいってるわけじゃないけど、やっぱり実家最高とか言ってる友達が羨ましいんだろうなって。
私は子供にそう言って貰えるのか心配です。結局は自分も母と同じように毒親になるんですかね。
- ママリ
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私も実母のこと子どもの頃から嫌いです。合わないし、今も変わりません。
こんな人間にならないようにしようと反面教師にしています。
もうママリさんは家庭持ってるんだからお母さんのことそんなに考えなくていいと思いますよ!
それにママリさんとお母さんは別の人間なんだから同じ母親にはなりません。大丈夫!!
コメント