
仕事でミスがあり、報告相談すべきか悩んでいます。支払金額のミスがあり、上司に相談したいが、報告するべきか迷っています。どうすべきでしょうか?
仕事のミス。
この場合上司に報告相談しますか?
最近、仕事の引き継ぎがあって新しい業務をしてるんですが
前任者が今日に至るまで過去1年ぐらいミスし続けていることが分かりました…
経理の仕事なんですが、
取引先からの請求額が本来より少ない金額になってます。
(取引先が間違えているのではなく、
うちがこの金額で請求してねって渡している資料が間違えてました。)
少ない金額で支払っていたのでお金の面で会社としての損害はないのですが、
だとしても黙っているのは如何なものかとモヤモヤします。。
で、今日上司に相談したいことがあると伝えたんですが
報告するのは間違いなのかとまたさらにモヤモヤ……
皆さんだったらどうしますか?🫥🫥
- さとう(妊娠32週目, 3歳1ヶ月)

Rumi🐣☀
報告します‼️後々自分のせいになったら嫌なので😅

まるまる
取引先との信用に関わるので必ず上司に報告すると思います。
少ない金額を払っていたのなら正規の金額を払う必要がありますし、取引先に知られる前にこちらのミスであることを謝れば信用は失わずに済むかと...

まーま
すぐ報告するべきです!
前任者がどうのこうのというより、金額が間違っていたことが大問題です!
支払う金額は多くても少なくてもいけません!
経理の希望です!
-
まーま
↑経理の基本 です。
- 7月5日

さとう
みなさんありがとうございます😭!
良かったです…
ややこしくなることが目に見えてるのに報告しようとしてる自分が悪いのかとモヤモヤしてしまい🥲
でも報告すべきとの回答いただけて安心しました😭✨✨
今日上司と話すことになってるので報告します🥺!
コメント