※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
ココロ・悩み

自己肯定感が低くて人間関係に悩んでいます。自分を過剰に意識し、他人と比べて落ち込んだり、疲れたりしています。気持ちを軽くする方法を教えてください。

【自己肯定感の低さと人間関係について】

自己肯定感の低さにうんざりします。

会社でママ達が遊ぶ約束してると、自分は誘われないって思ったり
キレイな人がいると、自分はどうせかわいくないしと落ち込みます。

自意識過剰というのか、自己肯定感が低いというか

得意なことはあっても、それを活かそうと思うと、周りに自慢してると思われないかなとかいちいち気になってしまいます。

いろんな人の裏の顔とか見てきて、人間本心で生きてないから裏を読むようになってしまったのか、考えすぎて疲れます。

気持ちを軽くする考え方などあればアドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

感謝する、行動する、こと2つに限るかなと☺️

自分は誘われない...けど、帰ったら家族がいるし有難いな。
綺麗な人がいる...なら、自分も努力しよう!

今の状況に感謝できない方はネガティブに、むしろポジティブな人ほど感謝していると思います。
そして、誰かと比べるのではなく「素敵」と思えば羨む前にすぐ行動しているかと。
努力すれば余計なことを考える暇もなくなり、一石二鳥ですしね☺️

  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます。
    感謝するということ考えるとすっと心が落ち着きました。
    誰かと比べたりなんて今までも意識していたことなのに忘れていました。

    • 7月5日
美咲

すごくわかります。
自己肯定感は上がってきましたが、謎の劣等感は手強いです。

人はそんな相手のことを見てないし考えてません。会社のママ達はママりんさんのことは1ミリも考えてないのです。意地悪なパターンもありますが、それなら自ら私を切り離してくれてありがとうございます!です。

人間は思ってる以上に自分勝手ですよ。程度はあれど、みんな自分が1番です。気にしてしまう人や感受性が強い人が遠慮したりしてしまうだけです。

自己肯定感をあげるのも、劣等感を無くすのも自分の気持ちを大切にして、自分が自分を1番愛してあげるしかありません。人に評価される→嬉しいでは相手によって「私」が変わってしまいますよね。バカにする人に何か言われたら、「自分は馬鹿なんだ…」になります。こんな状況になったら私は「この人には私はこう見られてるんだな」で終わりにします。相手の気分に振り回されないように今も練習してます。

人の粗探しやバカにする人は自分に自信がなく、相手を下げないと自分が保てないからやるのです。自己肯定感がものすごく高い人はそういう人もいるよねーと相手にすらしません。

  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます。
    自分が一番自分を大切にしないといけないですよね。
    ハッとさせられました。
    いろいろ空気読みがちですが、自分を大切にして生きていきたいと思います。

    • 7月5日