※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずな
ココロ・悩み

明日から33週の初産婦で、妊娠後期のホルモンバランスの影響でメンタルが不安定。実家が遠く感じて涙が止まらず、里帰り出産の準備中。母親への依存や育児への不安があり、ホルモンバランスの影響と思われるが、産後は落ち着くのか不安。

明日から33週の初産婦です。

ちゃんと言いたいことが表現出来ているか分かりませんが、聞いて欲しくてたまらないので長文失礼します…

妊娠後期のホルモンバランスの乱れなのか、先週少し早めに産休に入った瞬間からメンタルが崩れてしまい毎日なにかと涙が出てきます。

特に悩みの90%を占めているのが、自宅から自分の実家がものすごく遠く感じてしまっている事です。旦那の仕事場が近いところで、自分もパートを見つけて、妊娠する前から新築を建てる予定で進めてきて、土地も買い、この間住宅ローンの話も出て、もうすぐ着工です。もっと数十分でもいいから実家に近くて通勤もしやすい場所の土地を頑張って探せば良かった、と毎日泣いています。

実家までは、高速マックス使用で1時間、高速と下道で1時間20分、下道だと2時間といった距離です。

飛行機や新幹線の距離の方からしたら、近い方なのは分かっているのですが、今現在家を建てる予定の土地と実家との間で断絶されたような感覚に陥ってしまっています。高速の乗り場も近いし、利便性は悪くないはずなのに。


旦那や母からは「車で1時間程度なら近いでしょ!なんでそんな不安なの笑」と何回も慰められ、言われた瞬間は確かにと思って少しは気も晴れるのですが、一人でいると鬱々とした気持ちが湧いてきてしまって放心状態になります。


里帰り出産はする予定で、おそらく明後日に母に迎えに来てもらって、飼っている猫と共に里帰りします(猫は新生児がうまれたら一旦帰るという条件付きで許可がおりました)。


もうすぐ母になるのに、自分が完全に幼児退行してしまっていて実家のそば、もとい母のそばにいたくていたくてたまりません。(余談ですが、数年前までは母との間に少し壁を作っていました。何を言ってもとりあえず怒られる、理解してくれない。という幼少期からの謎の刷り込みで、ツンケンした娘として30年ほど生きてきてしまいました。しかしわたしの前旦那との離婚時、誰よりも早く駆けつけてくれて話を聞いてくれて味方になってくれて、その刷り込みが解消され、本音で話せるようになりましたし、実はわたしは母にもっと甘えたかったのだと思い知りました)

あとは育児という未知の世界が待っているのも楽しみより恐怖に感じてしまいます。

旦那は優しいですし、里帰りから帰ってきたら仕事しばらく休んで一緒に育児する!と言ってくれるほど協力的、普段も仕事から帰ってきてからご飯を作ってくれたり、家事全般してくれて、本当に良い旦那だと思います。

今現在、ここまで大きく育ってくれたお腹の子や、協力的な旦那にありがたいと思う気持ちもありつつも、なかなか意識を向けられずにいて(声掛けや胎教など全然する気が起きなくて)急に母親依存になっている上に母親失格な自分に涙が出てきます。

産休に入る前はこんなふうではなくて、新築楽しみ♪里帰り出産楽しみ♪どんな子が産まれてくるのか楽しみ♪今日あのテレビ楽しみ♪晩御飯何にしようかなー♪と割と能天気で過ごしていたのに、いきなり自分がこんなふうになってしまって、驚いています。

妊娠によるホルモンバランスの乱れの影響だと思っていいのでしょうか。産後には落ち着くのでしょうか。なんでこんなに鬱々とした気分から抜け出さないのか、苦しいです。

コメント

J子

明後日里帰りして出産後も暫く居るようにすれば少しは落ち着くかなと思います!
車で1時間なんて羨ましいです!
私の実家は高速+下道で2時間半かかります😭
家建てるだけで色々やることもあるし、そこに妊娠出産もってなるといっぱいいっぱいですよね。
本当にお疲れ様です!
産後も産後鬱というのになりやすいです。
産後2週間は殆どのママが涙腺崩壊です。
私も産後入院中は特に良く泣いていました。
入院中は母乳量がほぼ無く、こんなママでごめんね😭退院後はこんな小さな家でごめんね😭
何かにつけ泣いてました。
ホルモンバランスボロボロでしたよ。
里帰りだと親御さんの何気ない発言をネガティブにとらえてしまうことも多いかと思います。
産後2週間経つぐらいから少しずつ改善されていきます!
大丈夫ですよ!😊住めば都です!

  • すずな

    すずな

    ありがとうございます。気持ちに寄り添ってくれる回答で、誰かに言って欲しいことをそのまま言ってもらえた感じがとても、嬉しいです。

    • 7月1日
もも

お気持ち分かります😭
産休という事はお仕事されているのですよね。
きっと仕事で気が紛れていた不安や期待が今になって溢れてきたのかなと思いました。
そして、妊娠中は本当心身共にホルモンバランスのせいで気持ちが乱高下してました。

出産の時は旦那より
お母さん!!がそばにいてくれた方が本当安心でした笑
何かの漫画でも陣痛中ずっとお母さん!!って叫んでたっていうの見た事ありますw

今子ども2人大きくなりましたが、未だに自分の母に甘えまくりですw

話はそれましたが、現在までお腹の中で大事に大事に赤ちゃんを育ててらっしゃいます。
全然母親失格ではないですよ☺️
産後は赤ちゃんにつきっきりで、息してるかな、これで合ってるのかななどなど別の不安もやってきます。
でもやっていくうちに本当なんとなくわかってきます😊
そばに旦那さんもお母さんもいるので、一緒に子育てをしてみんなで成長していけばいいと思います!
ママリさんは1人じゃないですよ♪

不安で仕方ない時はホルモンバランスのせいだと思って沢山泣いて美味しいもの食べてください😆
必ず落ち着きます!!

文章バラバラですみません💦

  • すずな

    すずな

    そうですよね、旦那が立ち会い出産希望してますが、正直旦那より母に立ち会ってほしい…😭

    • 7月1日
みーち

産休に入ることで社会との接点がなくなることで、孤独感が増すため、不安感が強くなるんですね。特に一人目は、産後どうなるかなというのがよく分からないので、より不安になります。
妊娠によるホルモンバランスの乱れの影響もありますし、現在のご自身の環境の影響も大きいかと思います。
ご自分を責めすぎないでくださいね。何か没頭できる趣味(読書など)はお持ちですか?あれば、気分転換に繋がるので、やってみると良いですよ。

まま🌻

めちゃくちゃわかります!
1人目の時同じ感じになりました!
産休中どこか行こうと思っても
みんなは仕事だし
お腹大きいから遠出はできないし、、、

私も実家まで2時間の距離なので
地元の友達も遠いし、
旦那の地元に住んでて知り合いいないし、、、で孤独でした😢

ですが産まれたらやること多くて
鬱々とした気分とかはなかったです。
もう眠い、以外の感情は全部なくなりましたw

今思い返せば
産休のうちに
赤ちゃんのお世話の仕方など
育児書を読んで勉強しておけば良かったなーと思います。

何かしてないと余計気分落ちるし、
育児のこと勉強することで
産まれてからの自分も楽になるので😊

里帰りも一回と言わず、
産まれても何回も帰っちゃったらいいと思います!

旦那様優しいならきっと大丈夫です!
産まれたら治ると思いますよ😊

  • すずな

    すずな

    寄り添うコメントありがとうございます😭
    さっき仕事中の母とちょっと電話して、いつまで落ち込んでたら気が済むの!あんたより遠い人の方が世の中多いわ!あんたがそんな暗いとこっちもしんどくなるんだからしっかりしなさい!と笑いながらも怒られました…
    きっと育児の大変さを経験する前の甘ったれ状態なのでいらんことばかり考えちゃうんだなと思います。

    たぶん生まれて落ち着いて1度帰ってきたとしても定期的に実家に帰っちゃうと思います😅

    • 7月1日