※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

生後6か月の女の子が寝つきが悪く、夜も寝ない状況です。月齢が上がると改善する方もいるので、いつ頃に改善するか教えて欲しいです。

生後6か月の女の子を混合で育てています。
朝寝、昼寝を30分ずつしかしません。。
夕寝はしません。
寝かしつけはできず、眠くなってぎゃん泣き→疲れて寝る、しかできません。。
夜は夜通し寝ません。

月齢が増えたら改善した、という方はいらっしゃいますか?いつくらいに改善したでしょうか?
希望を持ちたいので教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです😢
来週で生後6ヶ月になりますが、朝昼にトータル1時間弱寝るくらいで、たまに調子がいいとトータル2時間寝るかな〜というところ。

友達に話したら
睡眠退行じゃない?と。
でも、辛いですよね🥲🥲
いつかは寝るようになると頑張って、しんどい時は抱っこ紐に頼っています。

ごめんなさい。
答えになっていませんが、頑張りましょう!!

  • すず

    すず

    コメントいただき、ありがとうございます!
    いま現在、似たような方がいらっしゃって心強いです😢
    頑張りましょう!!

    • 7月2日
ママリ

しんどいですよね😢うちも上の子は特に寝なくて苦労しました。。
夜泣きは中々無くなりませんでしたが、昼間に関しては離乳食回数が増えたり、子供本人の体力がついてリズムが出来てくるとやりやすくなりました。10か月頃だったかな…。

家の中だと中々寝ないため、昼寝はベビーカーに乗せて散歩してました😅歩くと楽しめるゲームなどして自分も楽しみを作りつつ。。
大きくなって話すようになりわかりましたが寝るのが嫌いなんだそうでした😂

眠れる時に寝て主さまも体に気をつけてくださいね😢
子どもにより時期は違いますが、必ず寝てくれる時はきます!!

  • すず

    すず

    回答いただき、ありがとうございます!
    寝不足で、とてもネガティブになってました。。
    暑くて散歩もなかなか行けてないので、暑くなくてうるさくないところでベビーカー散歩できるところを探したいと思います。

    • 7月2日
はじめてのママリ

毎日お疲れ様です😌
うちもそのくらいの月齢の時はきっかり30分で起きてました!🤣🤣🤣
うちより1週間後に産まれた友達の子も同じく30分で起きること多い!って言ってて、ダヨネー体内時計正確スギルヨネ⁈!みたいな会話を友達としたの覚えているのでみんなそんなもんかと思ってましま👶🏻笑

うちは元々夜泣きなく夜通し寝るタイプだったので参考になるかは分かりませんが、
混合でやってた時は寝る前母乳だと腹が減るのか朝も起きるの早かったので寝かせる前は絶対ミルクでお腹いっぱいにさせて寝かせてたくらいです🍼👼🏻

何時までに起きる.何時までに寝る だけは決めていて、朝昼夕寝は眠くなったら寝な〜😏の昼寝はお任せスタイルで今もやってますが、
9ヶ月10ヶ月くらいになった時から起きてる時間が長くなってきたな?と感じる事が多くなってきて、
今1歳ですが 1日の昼寝1回で2時間半ドカンと寝たり、朝1時間半.夕寝1時間半と昼寝2回の日もあったりしますが1日の睡眠時間トータルはほぼ変わらないので
やはりかなり昼寝の時間が長くなってきて自分の時間や家事が出来る時間も作れるようになりました!!!昼寝は全然希望ありますよ〜〜!!!
応援してますっ❤️‍🔥

  • すず

    すず

    回答いただき、ありがとうございます。
    寝不足でネガティブになってました。お恥ずかしい限りです😞
    お昼寝が長くなるまで半分は過ぎた、と思って頑張ります。

    • 7月2日
あつまる

低年齢のときはそんな感じでした。
疲れると寝たいのに眠れなくて泣いてしまうのですがまだ活発に動いたりができないので上手く体力の消費もできないんでしょうね💧

うちは10ヶ月ごろにつたい歩きもするようになって眠たくなったら自分にもたれてくれるようになってギャン泣きは減りましたよ✨

もう少しですね^_^

  • すず

    すず

    回答いただき、ありがとうございます。
    寝不足が続いてネガティブになっていました。恥ずかしい限りです😱
    10か月まで半分過ぎてる!と思って頑張ります。

    • 7月2日
はじめてのママリ

保育士をしてて、同じようなお子さんの担任したことがあります💡
とても繊細な子で、物音がするとご機嫌で起きてきてしまってました😅💦
4月に6ヶ月で入園して、0歳児クラスの間は朝寝が無くなるくらいで昼寝時間は30分→1時間に伸びたかな…?くらいの変化でしたが、1歳児クラスになり、歩行が完成して歩いて近所にお散歩に出掛けられたり、積み木やパズルなど考えて遊ぶおもちゃに興味を持つようになってからは活動量がぐんと増えてお昼寝2時間以上するようになってました💡

  • すず

    すず

    回答いただき、ありがとうございます。
    寝不足が続いてネガティブになってました。お恥ずかしい限りです😱

    たしかに、保育園に入園したら変わりそうですね😂長くてもあと9か月、1年も無い!!と思って頑張ります。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶん他の方もおっしゃってますが、入園前に絶対今よりも活動量が増えるので、そのタイミングで寝る時間も増えてくると思いますよ💡
    寝不足本当に辛いですよね😫💦
    でもあと少し…!!頑張り過ぎずに頑張ってください😌

    • 7月2日
  • すず

    すず

    ありがとうございます!励みになります!!

    • 7月2日
にゃこれん

日中は1時間しか寝ていないなら、夜に10時間ぐらい寝そうですけどね。
(夜通しではなく、分けてでも)

友人の子がちょうど6ヶ月ですが、夜9時から4時って言ってました。
けっこう寝てます。

うちは6ヶ月ぐらいの時は23時から5時ぐらいでした。
でもいつもそんなになるわけではなく、2時間おきに起きる日もあれば、何回寝かしつけても30分ぐらいで起きる時もありました。
抱っこユラユラや、抱っこしてバランスボールにのってユラユラして寝落ちさせて、30分ほど抱っこして、そーっと布団に移動していました。