※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子の発語について相談があります。名詞が少なく、自発的に言葉を増やさないことが気になるそうです。

2歳1ヶ月の男の子です。
発語がゆっくりすぎて気になります。。
言える単語は少しずつ増えてますが、
全然名詞が増えないこと、二語文がゼロなところが気になります💦

今現在の発語

でんしゃ
バス
ぶーぶ
ワンワン
ぞうしゃん
アンパンマン
ジョージ(おさるのジョージ)
ぽぅぽ(いないいないばぁのキャラ)
あーぷん(いないいないばぁのキャラ)
くちゅ(靴)
まんま
パン
ママ
パパ
いたいよぉー
行こうよー
〇〇、ないよぉー
おっとっと
ねんね
あちゅい
すっぱい
うま!
おいしー!
物落とした時、あーあ、落ちちゃった〜
物渡す時、はいっ!
名前呼ぶとはーい!
〇〇する人〜?ではーい!
あった!
いた!
いてててて(痛い)
バイバイ!
ゴー!ゴー!
わーい!わーい!
階段登る時、よいちょ、よいちょ 
ごっしょーしゃま(ご馳走様)
いないいないばぁ
どーじょ(どうぞ)
あーとぉ(ありがとう)
はっぱ
だっこ
数字(1〜10)
色(赤、青、緑?)
身体の部位(あたま、ほっぺ、はな、くち、耳、おなか、あし、て、首)

いっちゃいよ〜、あっちゃいよ〜、ないよぉ〜などよく言う

よく食べる苺やバナナは私が言うと真似して音声模倣はするが自発的に言わないのが気になるのと、動物や食べ物などの名詞はあまり自発的に言える単語が増えないです😭

コメント

ダッフィー

めちゃくちゃ多いじゃないですか😍うちの子来月2歳ですけど、
ママ、パパ、ワンワン、ないない、たいたい(痛い)、バス、ダンプー、あっち、ねんね、まんま、くらいしか言わないですよ😂
上の子も、2語文でたのは2歳2ヶ月くらいで、急に喋るようになったので、今は溜めてる時期だと思うので、そのうち急に喋るようになりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭

    上のお子さんは2歳2ヶ月まで単語ってどれくらい出てましたか?😂

    • 6月28日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    単語は割と出てて、2語文は出てないけど、単語を繋げて喋ってました。
    例えば、ママがミニーちゃんの風船を割った ってゆうのを喋りたい時に、"みーちゃん ママ バーン💥"
    みたいな感じで喋れる単語を並べて話してました😊
    喋る子に比べたら、上の子も遅い方なんだと思います😂
    本当個人差あるから、たくさん単語出てるなら気にしなくて大丈夫ですよ😊
    本当急に喋るようになりますから◡̈❁

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    単語並べて話せてるの凄いです👏✨✨✨うちは単語並べて喋ってるのもあまり聞かなく…😱
    この調子でいつ二語文出るんだ?!と不安に😰😰

    • 6月28日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    最初は、いつ喋るの?
    まだ?って焦ったりしますよね😭上の子の時は、インスタとかで喋れる子と比べて、勝手に焦ったりしてたけど、そのうち絶対喋るから、今は下の子単語あまり出てなくても特にきにしてないです😊日に日に増えてるなら問題ないし、時間が解決してくれますよ😊

    • 6月28日