※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

愚痴を吐かせてください。批判等結構です。私30歳、夫35歳。付き合って…


愚痴を吐かせてください。。批判等結構です。
私30歳、夫35歳。付き合って半年程経った頃別れようと思っていました。そんな時に妊娠が発覚しました。もちろん避妊はしていましたし、私は生理不順、不正出血、生理痛緩和などの為にピルを服用していたので本当に予想外の出来事でした。
堕胎などは全く考えず、夫も喜んでいたので結婚して産むことに決めました。
しかし夫は家事を一切やりません。その事で別れようと思っていました。家が電車で2時間強離れていたので週末泊まりに行っていました。私が遊びに行っても自分はゴルフに行ったりしていて、「掃除しといてもいいよー」「ご飯作っといてくれてもいいよ」私が作っても食器はさげず洗わず。「洗っとく!」というのでそのままにして帰宅したら翌週行くとまだそのまま。結局私が洗う。家政婦のような扱いでした。
何度も言いましたし結婚して一緒に住むってなった時にも話しましたが今も変わりません。
私が臨月になっても、緊急で帝王切開になり傷が痛いのに退院した翌日でもゴミ捨てすら行ってくれた事はありません。
ご飯が口に合わないと一口食べて廃棄。お菓子を食べます。
帰宅したらまずゲーム。土日もずっとゲームか昼寝。子供が泣いていても抱っこしてあげる事はなく私が抱っこ紐であやしながら洗濯物を干しています。
息子は手がかからない方だと思います。眠いお腹すいた以外はあまり泣きません。しかし寝ません。お昼寝も2時間おきに10分長くて30分。夜も1〜2時間でメソメソします。トントンすればすぐ寝ますが。
私の寝不足も限界です。夫は一人別室で寝ています。1日でいいから夜代わってと頼んでも断られ続けています。今マンションの工事でうるさくて息子が寝られず2時間泣きじゃくっています。そんな息子を叩きたくなってしまいました。。
夫の職場の近くに越したので実家も友人も遠くなりなかなか会えません。息子は可愛くて可愛くてたまりません。でも少し疲れました。夫帰ってこないでと思ってしまいます。夜ご飯何にしよう。。

コメント

ナバナ

1週間くらい実家に帰るとか難しいてすか?遠いなら赤ちゃんいると移動が大変かな😖

2時間泣きじゃくるとか可哀想です。。ママも赤ちゃんも。。

  • ままり

    ままり

    実家へは帰れる距離なのですが、、
    父は子供の頃に他界していて、母に愛された記憶は無く。1日1万円ほどのお小遣いをあげないと孫の面倒見てくれない人なので頼りたくありません😇義母が仲良く一番頼れるのですがなかなか頼みづらく、、

    • 6月27日
  • ナバナ

    ナバナ

    おおお、そうなのですね…

    産後ケアハウスとか、何か頼れたら…

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    そういうのも検討してみます!
    義母にも思い切って頼ってみます🥲

    • 6月27日
こた

家事に育児お疲れ様です😭💦ワンオペ辛いですよね。1番頼りたい相手が協力してくれないなんて。まだ父親としての自覚もないのでしょう。夫を変えるってなかなか難しいですね。協力できないのであれば夫婦でいる意味もないです。旦那さんのことはほっておいても死なないのでお子さんのことだけ手をかけてあげましょう😇

  • ままり

    ままり

    夫はほっといても死なない。
    本当にそうですね!笑いました🤣
    しんどい日は夜は外で食べてきてもらいます!

    • 6月27日
さくたろう(27)

ももさん毎日育児お疲れ様です☺️
毎日の家事・育児を頑張っててすごいです👍🏻🥹

失礼な事言いますが、ももさんのご主人ありえないですね。
ももさんが何回も何回もお願いしてもやらない、産院から帰ってきた日も全くしない、家事・育児全部ももさんに丸投げってそりゃももさんのストレスが子供に向かっちゃいますよ、、、
息子さんが良い子だとしても育児ってかなり大変なのでストレスの捌け口がないってかなりキツイです😭
ももさんがそのままストレス過多で鬱になってしまったり、倒れたりすんじゃないかと他人ながらに心配してしまいます🥲

ももさんのご実家に頼れるんであれば帰りましょ🥹

  • ままり

    ままり

    ありえないですよね?世のお父さんはこんなにも何もしないのか。と頑張ってましたがそんな事ないですよね、、
    実際1.2ヶ月の頃は私も毎日泣いていて鬱気味だったように思います、、
    実家には頼りたくなくて、、ここで吐き出して少し楽になりました!!

    • 6月27日
ママリ🔰

私は「子供のことも家事も何もしないなら居ないのと一緒」と言って主人の世話を放棄したことあります😂
うちはそれで反省してくれたのでうまくいったパターンですが、そんなことしたら逆ギレされる可能性もありますよね😢

義母さんと仲良くて頼れる存在ならぜひ頼ってください🥺
泊まって夜に任せるのは難しくても、日中2.3時間見ててもらってお昼寝するだけでも全然違いますよ!!

  • ままり

    ままり

    まさしく逆ギレタイプです。怒ると一切口をきかなくなる面倒な人です。でも本当にそうですよね。いてもいなくても一緒。一度言ってみます。
    思い切って頼ってみたいと思います🥲ありがとうございます!

    • 6月27日
ぷくぷく

お疲れ様です。。
義母さんに頼れるとのことなので、頼っちゃいましょう。
ちなみに義母さんから旦那さんに言ってもらうことってできませんか?旦那さん、逆ギレとかしてきそうですか?
うちはそこまでひどくなかったのですが、私が肩から手が動かなくなったときすらオムツ替え一つしてくれなくて(痛いの知ってるのに)、義母にチクって夫に言ってもらったことがあります。

  • ままり

    ままり

    できると思います。ただお義母さんに旦那の事を悪く言った事がなくて。どれだけ旦那がポンコツでも息子の事を悪く言われたら嫌なのかなー、、とか思って。さすがに少し言った方がいいレベルですよね、、
    逆ギレはしてくると思いますが😂

    • 6月27日