※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

そらレディースクリニックでの計画無痛分娩について質問です。日程、出産週、手出し費用について知りたいです。

そらレディースクリニックでの計画無痛分娩について。
先輩ママさんに質問です😊
今年、そらレディースクリニックで
計画無痛分娩の予定です。(初産婦)

3つ質問があります。差し支えなければ教えてください。
①計画無痛分娩の日程は何週頃決定しましたか?
②何週での出産になりましたか?
③予約金の3万円を除き、手出しはいくらでしたか?

よろしくお願いします🌿

コメント

ままり

①34.5週当たりで予約できますよって言われた気がします🤔ただその日に検診が入ってなくて次の検診まで待ってたら希望日に取れなくなるので電話で予約週に入ったら電話しました…!

②38週から分娩日を決められたので38週2日で産みました!

③私は吸引になったり、上の子、家族の泊まり分とご飯等追加したので15万しないくらい手出しした気がします、それでも吸引等は保険で帰ってきたのでむしろプラスでした🥹吸引、泊まり、休日じゃなければ手出し5万以内に収まると思います…!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    電話予約できる事知りませんでした🙄
    ありがとうございます!
    やはり吸引になる方多いみたいですね。

    ご出産おめでとうございます🎈

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

①34週で日程を決めれるのですぐに電話しました。
②38週3日で入院しましたが初産だった為、子宮口がなかなか開かない&無痛の麻酔をしたことによって陣痛が弱くなってしまい3日間かかりました。
③去年出産(補助金42万)で旦那が産まれるまで連泊・追加の麻酔・吸引分娩・会陰縫合で13万ほど手出ししました。あと、赤ちゃんが産まれてからの検査代も含まれてます。
初産で無痛分娩だとほぼ吸引分娩になると院長先生が言ってました。
自分の入っている保険でお金は返ってきますが、どのような保険に入っているか見直してたがいいと思います。婦人系の保険に入っていないと保険降りないことがあるので…。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    34週なんですね!メモしました📝
    3日間大変でしたね。おつかれ様でした🥲
    もう一度保険の見直しをしてみます。

    ご出産おめでとうございます🎈

    • 6月21日
みっふぃ

⓵35週あたりで決めましたよ☺️
私は検診の時に予約しました‼️
⓶私は38週4日での出産でした🥹39週で計画無痛分娩の予約してたのですが、早めに陣痛がきてしまい、早めの出産となりました😊ついてから麻酔をしてもらい無痛分娩で産みました✨
⓷私は2人目で吸引もせず産むこともできたのと、平日の時間内のお産だったので手出し五万くらいでした!!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    計画より早まる事もあるんですね!
    日にちの設定難しいです🤔
    私も平日時間内を目標にします!

    ご出産おめでとうございます🎈

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

35週の検診の時に日にちを決めました!
ただ当初予定していた日が既にお産が立て込んでいるという事で一日早くなりました!
38w4dで出産しました!!

私は子供2人も毎日泊まっていて、布団代ご飯代なども全部合わせて手出しは6万でした!
出産一時金が50万に上がっていたので助かりました❤️

  • ママリ

    ママリ

    やはり埋まる事もあるんですね🤔
    一時金ありがたいですよね!👏

    ご出産おめでとうございます🎈

    • 6月22日