※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
ココロ・悩み

息子の発達支援について相談したい。療育を考えているが、どこに相談すればいいか分からず、幼稚園での問題も心配。先生に見たことを伝えるべきか悩んでいる。

年少の息子がいます。
幼稚園で手が出てしまって、先生が対応に困っており、今度発達支援相談員が園生活を見学し、先生方と相談員の方とで話し合うそうです。
今は、毎日幼稚園を早退しているのですが、発達や対人関係がうまくいかないのであれば、午後家で過ごしているよりも療育などで、人と関わる練習をさせてあげたいと思っています。
療育に繋げてもらうには、まずどこに相談したら良いのでしょうか?
保健センターで以前相談したのですが、月1の電話連絡くらいだったので、もう少し具体的に次に繋げたいなぁと思っています。

また、先日参観日だったので廊下から見ていたところ、息子が隣の子の手をさわさわ触っている場面もあり距離感がまだわからないのかなぁと思っています。
お友達が息子の持ち物を隠す→息子が仕返しで隠す→お友達が叩く→息子が叩く→先生が気付いて止めに入るということがありました💦
お友達は首を振って「知らない」みたいな言動をしており、息子だけが先生から「ダメだよ」みたいなことを言われていました。
今まで「原因もなく手が出る」「一方的に手を出している」と先生から説明を受けていたのですが、参観日で見たところ何かしら原因はあるのでは?と思ってしまいます。。
先生も一部始終を見ていられるわけではないですし、息子もまだ不明瞭な単語も多いので、手が出た場面を見て判断するしかないのだと思うのですが😓
私が参観日で見たことは、先生に伝えた方が良いのでしょうか?
息子を守りたいと思いながら、先生に「観察が足りない」と捉えられてしまうのは申し訳ないなぁと思って迷っています💦
よろしくお願いいたします。

コメント

ツー

参観日で見たことは、そのまま伝えて良いと思います🙆
子供の人数が多いと思うので観察が足りないのはしかたないけど、子供への聞き取りが少ないのは問題だと思いますし🤔

  • けい

    けい

    ありがとうございます。
    明日お迎えにいったときに伝えてみますね😢息子もなかなか言葉で表現ができないのと、怒られると泣いているとのことだったので、どうしてもしっかり話せる子の話を先生は聞いているのだと思います💦
    毎日こっそり見ていてあげたい…と思ってしまいました😣

    • 6月20日
  • ツー

    ツー

    ただ、年少さんとは言っても、まだ3歳前半なら言葉が出なくて手が出ちゃうのはあるあるだとは思いますけどね🤔
    うちの娘も年少さん(五月生まれ)なんですが、今日お迎えに行ったら、ちょうど年少さんクラスの男子2人がひっかき合いのケンカしてました😂

    • 6月20日
  • けい

    けい

    コメントありがとうございます。お返事が大変遅くなり、本当に申し訳ありません。
    早生まれなので、なかなか他の子に比べると身体も小さく言葉も遅く…男の子だと余計に言葉も遅いですよね😢
    男の子が引っ掻きあいのケンカ!やっぱり年少の男の子だと、みんな引っ掻きあったりするんですかね😅

    • 7月3日
ぞの

それはちゃんと話した方が良いと思います!
先に叩かれているしちゃんと原因があるので💦
このままだと意味もなく手が出てると勘違いしたまま先入観で見られてしまうのが怖いです😰

  • けい

    けい

    コメントありがとうございます!お返事が大変遅くなり、本当に申し訳ありません。

    参観で見たことは伝えてみました😃発達支援相談員の方も手が出た場面を見て、「手を出すのには理由がある」と先生に伝えてくれたようです😊
    参観日前までは「突発的に理由もなく手が出る」と毎日先生から言われていたので…先入観って本当に怖いですよね。。
    頭ごなしにうちの子が悪いと決めつけられてしまっていたので、原因があると分かってもらえて少しホッとしました😣

    • 7月3日
あかり

前にもご相談に回答させていただいた者です🥺

先生はもし現場を見ていなかった場合、言葉をしっかり話す子の話を聞いてしまいがちだとは思います。
ただ、けいさんが参観で見た事は先生にしっかり伝えた方がいいと思います💡
角が立たないように、いつもすいません💦少し気になっていてご相談なんですが…みたいな感じで伝えたら先生も嫌な気はしないかなと思います😊
まだ言葉で上手く伝えられない息子さんを守ってあげられるのは親だけだし、やっぱり言わなきゃいけない事は言わないと自分の子供だけがどんどん悪に見えてしまって、良いところも沢山あるのに、、本当は頑張っている事を沢山褒めてもあげたいのにって思います。

私の息子も幼稚園入園後沢山連絡があり、本当に参ってしまいそうでしたが
最近は言葉が一気に出てきて少しずつ落ち着いてきたように思います。
ただ私は先生との電話でも泣きましたし😭家でも息子に優しく出来なかったりしました。。
でも息子の目線で考えたら初めての集団生活で幼稚園にしっかり行けているだけで素晴らしい事だし、本当はもっと思いっきり褒めてあげたいのにって色々な気持ちがあって辛かったです。。

ただ人に手を出すことはどんなに理由あってもいけない事だし、何かあったとき相手のお子さんには本当に申し訳ないと思うので、必死に相手が嫌なこと、されて痛い事はしたらだめよと未だに四六時中言っています💦

けいさんも日々大変だと思いますが、頑張りすぎないでくださいね😭

  • けい

    けい

    前回に続き、今回も相談にのってくださり本当にありがとうございます🙇‍♀️お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

    息子を守ってあげられるのは、自分だけ…本当にそうですよね!参観で見たことは伝えて、うちだけが悪いわけではないとやんわりとお伝えしておきました。最近「ぼく 悪い子だから先生怒っちゃうの」と言うようになっていて、これはまずいと思っています😢
    悪いことばかり怒られてしまって、良い部分はスルーされてしまうと、子供は小さいながらに自尊心が傷つくのではないかなと😢

    あかりさんのお子さん、少し落ち着いてこられたんですね☺️やっぱり言葉が出てくると、相手に伝わるから手を出さなくてもよくなるんですね!
    私も息子に優しくできない時期ありました。。。
    「今日引っ掻いたの?」って尋問のように毎日聞いたり怒ったりしていましたが、幼稚園で怒られて泣いているのに、家でまで責める必要はないかと思うようになって、今は比較的優しくできています😃
    いつかは手を出さなくなると信じて、私も痛いことはしないよって言い続けます😵💦

    幼稚園に毎日行くだけでも、確かにすごいことですよね!!明日はしっかり褒めてあげます☺️
    あかりさんも、頑張りすぎないでください♪またぜひ相談にのってください😭

    • 7月4日
まろん

・市の療育センター
・児童精神科
・児童相談所は知的検査のみ
↑発達の専門機関で受給者証を発行してもらい療育に繋げるという流れになるかと思います。

  • けい

    けい

    ありがとうございます!お返事が大変遅くなり、本当に申し訳ありません。
    療育センター、児童精神科、相談所ですね😃近くの児童精神科だと初診まで半年とかかなり待つようなので…他を探してみます!
    少しでも早く対応してもらえそうなところを、当たってみます😣

    • 7月4日