![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や家事に協力的でない旦那にイライラ。自分の趣味や外出に対する理解が欲しいが、伝え方がわからない。
子供が居るのに勝手に自分の趣味や外出をする旦那にイライラします。
現在育休中でほぼワンオペです。
旦那は在宅で残業もありませんが妻側から見ると子育てに協力的ではありません。
旦那がやってくれることは
育児
・週1くらいでお風呂
・2-3日に1回おむつ替え
・寝かしつけようとする(10分で諦めて交代)
・機嫌がいい時に数分抱っこ
家事
・週1夕飯づくり
・自分の食器は自分で洗う
・朝ごはんは自分で勝手に食べる
・細かい掃除全般(潔癖症なので私が気にしないくらいの汚れを自分で掃除してます)
・ゴミ捨て
くらいです。本人はイクメン気取りです。
正直家事も育児もこなすことにあまりストレスは感じてないのですが、一番むかつくのが、勝手にランニングに行ったり、休日友だちと出かけたりすることです。
別にいなくてもいいんですが、もう少しごめんね、とか言ってきていい?とか聞けないものでしょうか?
今までも何回か、絶対だめって言わないから聞いて欲しいって何回も言いましたがなおらず、さっきも文句行ったら、俺は監獄に暮らしてるのか?とか言われました😡
俺より育児してない人いっぱいいる、君はいいほうだよとか言い出したので、いやいやあなたはそのレベルと比べるの?とぶちギレしてしまいました👹
こういうのどうやって旦那さんに伝えてますか?
また私の主張は一般的におかしいですか?
- ままり(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とってもわかりますよ‼️
我が家も趣味ではないですが、スポーツチームの監督をしています!もちろん無償のボランティアなので、家族のメリットは何もないです😩
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
ワンオペだと本当に1人の時間がなくてしんどいですよね😓
わかります!
我が家は言っても理解してもらえないと思ったので、私は先に夫の休日の予定をおさえてました💦同じように夫が子供をみる前提で自分の予定入れてました!
○日は美容院行きたいから子供お願いしますとか、夫のシフト決まったら瞬間に入れてました😂
お互い様になってくるとこちらもイライラしないし、夫も言って出かけるようになりました。
-
ままり
ありがとうございます!
一人の時間がないのと、それを当たり前みたいに思われてるのが何よりムカつきますーー!
出張で1ヶ月いなかったときのほうが心穏やかでした😇
確かに結局やっちゃうのも良くないのかもですね、、- 6月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
俺より育児してない人いっぱいいるってムカつきますねー!!
育児するのは当たり前なんですが??
自分の子供でしょ??
って感じです🤣
主さんも勝手に出かけたり、休日お友達と息抜きしたらどうですか?
-
ままり
ムカつきますーー!!
さっき帰ってきて今朝のこと逆ギレ気味でムカついたので子供寝かしつけて、起きたらよろしくとだけ言ってファミレスに来て一番カロリーありそうなメニュー頼んでます😤- 6月17日
-
はじめてのママリ
いいですね!!
もっとやっちゃいましょー✌️笑
育児手伝うスタイルの旦那ほんと嫌いです笑
最初が肝心なので育児に主体性を持たせるように頑張って下さい😎- 6月17日
-
ままり
そうですよね!ここは切り替えて明日から私も全部やらずに、え?やるよね?のテンションで行きます😤やればできると旦那なはずです😤
- 6月17日
![ハーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーコ
うちもですよ。
私の有給日は、子供保育園預けないで早く迎え行ってやれよ、といい
次の日自分が有給のときはサーフィンにいって夜まで帰ってこないです。
土日は基本そんな感じですし、無駄で朝帰りもしますしイクメン気取りです。
朝帰りした時、何してたの?というと
飲んでただけだヨォ😌眠いから寝るねぇ😴とかいいだして
???8時に帰ってきて夕方まで寝てましたが悪気はないみたいで感覚が違うと思いました。
育児は少ないかな?と思いますが家事は至って積極的で素晴らしいかと思います!!
羨ましい!!
勝手にランニングむかつきますね、わかります。
あと自分だけ長風呂しませんか?あれもまじむかつきます。
変じゃないです普通です
しかも産後5ヶ月、寛容な方。
私はまじでやばかったです。
ままり
わかってもらえて嬉しいですーー!
監督も大変そうですね🥲拘束時間も長そうだし🥲
ママリ
その代わりじゃないですが、我が家は家事育児ほぼ全部してます😂💓
家にいる日は、パパが授乳以外の家事は全部してます笑笑
わたしがサポートしてます😇
なので、ままりさんのご主人は育児してない方です😇それぐらいでドヤるなー😇😇
ままりさんの家事育児もう少し引き受けろー😇😇って陰ながら応援してます📣
ままり
パパさんすごいですね😳
授乳意外ということは完母ですかね?
私はほぼ完ミなんですが飲みむらがすごいので正味育児って授乳が一番大変じゃない?って勝手に思ってます😇
なので授乳全部対応はすごいです🥹💞
最近は強気にやってじゃなくてはい、あなたがやりますよね☺️✌️て顔で押し付けてます🤣
ママリ
よかったです🤣👌そうですよ、あなたの仕事ですから〜🤭🤭👌
母乳多めの混合です😂一番めんどくさいやつです😂❣️
なので、ミルク作りからと哺乳瓶洗い、消毒はマスターしてます🤣❣️
ままり
混合大変ですよね〜!!
私も混合で直母拒否で諦めてほぼミルクと搾乳機も使わないで(面倒すぎて)手で気持ち絞ってあげてるのでめっちゃ分かります🥹🥹🥹直母諦めてだいぶ楽になりました😇
お互い休めるときは休んでいきましょう🙌🙌