※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラレ
お金・保険

扶養内でバイト中。将来稼ぎたいけど税金や保育料が心配。年収300万以上だとどうなる?税金や保育料はいくらになる?相談したい。

よく分からないので質問です。
現在国民保険で旦那の扶養に入ってます。
これから家族のために貯金ってゆうのもそうですが
実家の方に多めにお金を送らなきゃいけなくなりました。
(父子家庭で父が色々ありました…)
そのため私自身扶養内でバイトをしてますが
扶養を抜けて稼ぎたいと思っています。

ですが保育料、税金、その他のお金関係で
どう変わっていくのかイマイチ理解できてません。
仮に年に300万以上稼いだ場合、
私や旦那の税金、子供たちの保育料などなど
どうなるのでしょうか?いくらになるのですか?((>_< ;))

参考に色々教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

質問の仕方も合っているのか不安ですが
お手柔らかによろしくお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

deleted user

旦那さんの社会保険の扶養ってことですかね?
国保は扶養がないのですが、、、。
保育料はお住まいの自治体によって計算が違いますのでわかりません。
ママリさんが300万稼いでも配偶者特別控除が受けられないだけで、普通の税金は変わりません。
ママリさんの税金や自分で社会保険に入った場合等で考えると、年収300万なら手取りは約240万前後ですかね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんが国民健康保険であればそもそも扶養がないので、収入制限はありません。
    税扶養の面であれば上記に書いたように配偶者特別控除があるかないかです。旦那さんの年収によっても配偶者特別控除の金額は変わりますが、、、。

    • 6月15日
  • アラレ

    アラレ

    本当ちんぷんかんぷんでごめんなさい🙇🏻‍♀️💦社会保険じゃないです!旦那も私も子供も国民保険です。

    そしたら扶養とか関係ないんですかね?((>_< ;))お義母さんに、103万以上稼いだら税金も保育料も全て高くなるから扶養内で絶対稼ぎなよ!ってすごく言われて。

    私は独り身の時から元々稼いでたいタイプなので…子供達も落ち着いたし稼ぎたい欲が凄いんです🥲

    ちなみに旦那の年収は250万から300万程です。

    私が年収300稼いでも平気ですかね?😭どう質問したらいいか分からなくて言葉があやふやで申し訳ないです…

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    国保には社会保険扶養がないですが、税扶養はあります。
    保育料は上記に書いたように自治体によるのでわかりません。
    現在受けられているのが配偶者控除、アラレさんの年収300万であればその控除がなくなります。
    ただ103万で働くより手取りは確実に増えますよ😅配偶者控除の分を加味しても普通に増えます、、、。

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしてアラレさんがご自身で社会保険に入るならご自身の分の国保料はかかりません。旦那さんより年収増えるならお子さんをアラレさんの扶養に入れられるのでお子さんの分の国保料もかからなくなります。

    • 6月15日
  • アラレ

    アラレ

    社会保険は入らないと思います。
    まだあるか分からなくて((>_< ;))

    そしたら確実に年収300以上稼いだ方が得ってことですよね。

    今まで妊娠出産などで仕事をしてなくて、旦那の申告の時配偶者特別控除を利用できていて税金がトータル8万〜9万程でした。それがナシになると旦那の税金ってだいぶ上がりますかね?、私も同じですよね、
    どのくらい取られるのかよく分からなくて混乱してます(꒪⌓꒪)

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの税金は10.9万ほど増える可能性はあります。ただアラレさんには配偶者控除等ないので普通に自分で稼いだ分の所得税と住民税がかかるだけです。
    ただ、国保となるとその世帯で国保加入者全員の収入から国保料が算定されますので国保料も上がります。
    まぁそれでも年収300万まで稼いだら手取り200万前後にはなりますので明らかに103万の扶養内より増えますね😅
    出来ればアラレさんが社会保険に入れることが一番望ましいですが、、、。
    正社員として働くなら基本社会保険入れると思うんですけどね😅

    • 6月15日
ママリ

そもそも、国保に扶養の概念がありません。
何か情報が間違っているのだと思います。

扶養内でなだらか今がないのでガンガン働いた方がいいです。