※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

発達障害の可能性について客観的な意見が欲しいです。子供の行動や成長について詳しく記載されています。

客観的に見てどうでしょうか?
発達障害の可能性強いでしょうか?
すでに一歳の時私の発達相談に行ってますが様子見になっています。ここで相談しても〜などのお言葉は十分承知なので控えて頂きたいです。育児経験している皆様の客観的な意見が欲しいです。

【できること】
1 いただきます、ごちそうさま、〜君って呼ばれたらはーいの手を上げるポーズ、バイバイ、嫌な時首を振る意思表示、パチパチ

2 一歳3ヶ月で歩き始めて今はほぼハイハイではなく歩く

3 コップ飲み

4 絵本持ってきて、オムツポイポイしてなどの意思疎通ができる時とできない時があるが6割程度できる

5 好きな音楽にはパチパチしたり若干リズムに乗る

【できないこと、気になること】
1 意味のある発語なし(喃語はあり)

2 意思疎通が取れる時と取れない時がある

3 歩き始めは手を繋いで歩けたが今は初めての場所意外は手を繋ごうとすると嫌がって全く繋げない

4 知育おもちゃでうまく差し込み等ができない時や自分の思い通りにならないと癇癪がある

5 スーパーに行くと必ずフラフラこっちも見ないで歩き始めてしまい捕まえるとのけぞって号泣、一緒にスーパーや買い物に行けない

6 歩き始めてからベビーカーや抱っこを嫌がる

7 後追いがほぼなく母親がいなくても平気、抱っこで落ち着くことがほぼない

8 手差しはするが指が出てこない

コメント

はじめてのママリ🔰

今のところ全く心配ないと思います🤔
1歳ならあるあるレベルですね!
ベビーカー拒否とかも、歩くのが楽しいからですし思い通りにいかなくて怒るのも自我がでてきてる証拠ですし☺️
発語も、1歳なら出始める最初の時期なのでまだでなくても問題ないと感じますし☺️

ママリ

保育士です。
まだ1歳4ヶ月ですよね!お子さんの様子を実際に見たわけではないですが、文章を読む限りは気になる点はないのかなと思いました。
私にも近い月齢の子どもがいますが、個人差もありますしこんなもんかなあと思いながら子育てしています🌱

deleted user

実際に見ていないので文章だけでは判断しかねますが、気になる事がどれも許容範囲というか時期的なものかなと思いました🤔

deleted user

心配ならたくさん話しかけてあげてゆっくり優しく話しかけると良いですよたくさん一緒に遊ぶのもおすすめです。思い通りにいかなくて癇癪をおこす場合は共感してあげて一緒に気持ち切り替えようねと伝えて抱っこしたり別の遊びに誘ったり落ち着ける部屋に移動してクールダウンさせたりもいいと思います切り替えられたらたくさん褒めてあげるといいと思います

はじめてのママリ🔰

ごくごく普通じゃないでしょうか。
発語なんてうちの子もまだまだですし、最近はできない事に悔しがって泣きますけどそれって発達障害じゃなくて皆んなが通る精神面の成長ですよ?
歩けるのが嬉しくて手も掴んだら振り落とされるし、フラフラ自分の行きたい所行きますよ😅

〇〇したら発達障害という特徴はもちろん通常の子に見られない事をする特徴もありますが、皆んなが必ずすることもありますよ。
それをいつやるかが問題なだけで、ママリさんが仰ってる事は殆どの一歳の赤ちゃんに当てはまることです。これが3歳になっても変わらないなら相談されるべきかと思います。

はじめてのママリ🔰

7だけ少し気になりますが
他は1歳4ヶ月なら発達を疑うような要素はあまりないと思います🤔

はじめてのママリ🔰

全く問題ないと思います🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ

まとめてのお返しになってしまい申し訳ありません。🙇‍♀️みなさんコメントありがとうございます!日々悶々としていたので皆さんのコメントに気持ちが少し楽になりました。もう少し月齢がいくまで気長に息子の成長見守ります。

はじめてのママリ🔰

すみません。その後のお子さんはどうでしょうか?😭よければ教えてください😭😭