※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
家族・旦那

毎年毎年母の日には自分の親はもちろん、義母にも子どもと一緒に巾着を…

ちょっとモヤモヤ聞いてください…

毎年毎年母の日には自分の親はもちろん、義母にも子どもと一緒に巾着を作ってペイントした物をあげたりメッセージカード作ったりしてあげています。

私の母は孫大好きなので「ありがとう、使ってるよー」と言う電話が来たり遊び来たりした時にも使ってくれてます。
今回義母には郵送で送りました。次男の喘息やなんだかんだで今年の母の日のプレゼントは1週間遅れて渡したので遅くなった私もいけないんですが…ありがとうの一言もなく、旦那にも「義母から子どもにありがとうって伝えたのかなー?」って聞いてみたりしましたが「ないよー」の一言。

孫からしたらペイントとか作るのが大好きだしまだ「ありがとう」が分かってない部分もありますが、「ごめんね」「ありがとう」礼儀を教育してる私にとってはいくら孫だったとしても私に言わなくても子どもには一言欲しかったなー…と。


まぁー普段からお礼が言えない義理家族なので一言もないんだろうな…と割り切ってましたが…それでも子どもには言って欲しくて…


父の日が来週ありますがまたあげても一言もないってモヤモヤで…
みなさんなら子どもには一言だけでも言って欲しいと思いますか…🥺?

コメント

はな

祖母にあげたプレゼントとか大事にしてくれてて「いつもあんたがよくしてくれるから」と言ってくれてましたが、そもそも祖母がわたしに対して良くしてくれるから私もしてただけで、そういうのは私は大事だなと思うのでお礼ぐらいしなさいよって気持ちはわかります!でも母の日、父の日に孫にお礼言うのもなんか違うかな?とは思いました😅

deleted user

うちもありがとうやごめんねが言えるように育ててるので、お気持ち分かります!ありがとうの一言くらいは言ってもらいたいですね🤔私だったら旦那に、義母からお礼の一言もなかったことが不満ってことをはっきり言います🫢父の日のプレゼントは無しで良くないですか?😆

COCOA

勿論品物が届いたらお礼を言うのが人としての礼儀ではありますが、直接手渡した訳じゃないなら、お礼は今度あった時で良いか、等先延ばしにする人も一定数いると思います(そして忘れてしまう)。
次回から手渡し出来る時以外のプレゼントはなくても良いんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

子供に対しての表面的な御礼はせめて欲しいですよね💦

ですが、親の想いとして「作ったのに」「子供にさせたのに」という見返りを求めるくらいならしなくていいと思います💦

そもそも母の日に「義理母からありがとうって伝えたのかなー?」というのがかなり恩着せがましくなってしまうので、「せっかく」「したのに」は全部取り除いてかんがえるといいと思います。

うちはなーーーんにもないので、なーーーーんにもしません!!😇