
コメント

ママリ
その口座自体を子供に管理させているなら、毎月10万の教育費だけで年間110万超えるのでかかりますね🤔
その教育費は今習い事などで使用しているお金ですか?大学費用ってことであれば親の口座にしている方が無難かと🙆♀️

はじめてのママリ🔰
子供が管理できる年齢の時に通帳渡す際に贈与税が掛かるから今から心配しなくても大丈夫ですよ🙆♀️
ママリ
その口座自体を子供に管理させているなら、毎月10万の教育費だけで年間110万超えるのでかかりますね🤔
その教育費は今習い事などで使用しているお金ですか?大学費用ってことであれば親の口座にしている方が無難かと🙆♀️
はじめてのママリ🔰
子供が管理できる年齢の時に通帳渡す際に贈与税が掛かるから今から心配しなくても大丈夫ですよ🙆♀️
「お金」に関する質問
旦那28 私31 2人目について 貯蓄は少なめ😰年収800ほど 娘は発達心配あり多分グレー それでも可愛い!!癇癪対応が大変だけど 去年流産して、何度も諦めようと思いました。 金銭面でも。それでも諦めきれない… これからお…
結婚して来月で6年になりますが不満ばかりです。 最近思うのは・・・ 結婚式もなし(ウェディングフォトは撮りました) 新婚旅行もなし 婚約指輪は貰いましたが姑さんとおばあちゃんからです 結婚指輪もなし そんな人いるんで…
リアルなお金の話です💦 訳あって今はお互い実家暮らしの別居夫婦です。 12月に出産、1月に引っ越し予定です。 旦那は転職したばかりの26歳で現在入社1年目。 額面31万ほど、手取り23万ほどの収入です。 ボーナスは年間2…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子どもに管理はさせていないです!
まだ保育園なので今は貯めて
今後の教育費や習い事に使用する予定です!
ママリ
それは名義預金だと捉えられると思います😅