※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
ココロ・悩み

幼稚園で問題行動があり、先生から心配されている。発達相談員に相談し、対応を考えることになった。子供は楽しそうだが、親としてどう関わればいいか悩んでいる。

吐き出させてください。
4月から幼稚園に通っていますが、引っ掻いたり噛んだりつねったりしてしまいます…
先生から「今ほぼマンツーマンに近い状態で見ていても、とっさに手が出てしまう」と電話がありました。不意に手が出るため、先生達も対応に困っているようで【退園】も視野に入っているような様子でした。

発達相談員の方に一度幼稚園での生活を見ていただき、対応を考えるということになりました。

あきらかに問題行動が多いようで、グレーなのか、発達障害などの診断がつくのかわかりませんが、今後どうなっていくのか心配でなりません😢

たくさんの子供を相手に仕事をしている先生達が対応に困るって、よっぽどのことなんじゃないか?
目的もなく引っ掻いているので、人を傷つける行為をなんとも思っていないのか…?と色々悪い方に考えてしまいます💧

「今日○○した~」って報告してくれるので、本人は幼稚園が楽しいようです。
でも、幼稚園選びを間違えたのかなとか、親として関わり方が良くなかったのかなとか、色々考えてしまい、これからどうしていってあげたら良いのかがわかりません😢

子供に怒ってもしょうがないのですが、ついイライラして子供に当たってしまうこともあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

一度見てもらってプロに判断してもらってもいいかもしれませんね💦自分の子が悪いの前にもしかしたら、そういうのが原因かもしれません💦
もし。ちがってたら今後お子さんとお友達との関わり方もお家でも少しづつ教えてあげてもいいかもしれません😊
噛んだら痛いよ〜これしたら痛いからやめようね〜とか。
お家とか勝手にとびだしてはしまうとかありますか??

  • けい

    けい

    ありがとうございます。
    そうですね!発達障害のプロの方に見てもらった方が、いいアドバイスももらえそうですね。
    家を勝手に飛び出すことはありません。
    私や下の子をつねることはあるのですが、最近下の子には手を出さなくなってきました。幼稚園で言われるように、不意に噛むとか引っ掻くとかは家では見られないんです…
    癇癪中は引っ掻いてくるので、痛いからダメ!と強く言っていました。少し言い方もかえてみます😢

    • 6月7日
はるな

お家ではどうでしたか?

園の生活態度と家での態度違う子供も多いですが、、、

今年3歳児の息子は家族には噛んだりするけど、保育園ではしなかったようです

心配はつきないと思いますが、
早い段階でわかったなら今後の対応も取れると思うので、
幼稚園に任せましょう。


一年生の上の子のクラスの発達障害の子は
自分のテリトリーの中に入られると手が出るようです
(たとえば褒めて頭を撫でようとすると手をふりはらう)

子供が話せるのであれば、
一度聞いてみるといいと思います。

  • けい

    けい

    ありがとうございます!
    家では癇癪中は引っ掻いてきますが、不意に引っ掻いたり噛んだりということはありません。。
    時々、不意につねってくることはあるので、「なんで?」と聞いても答えてくれません💧
    はるなさんのお子さんは、お友達には噛まないんですね!外ではダメだとお子さんは分かっているの、偉いですね。

    そうですね、幼稚園側で最善の策を考えてもらえると前向きに捉えておきます😊

    自分のテリトリーですか。聞いてみます!特定の子ではなく、近くにいる子に手を出してしまうようなので、距離感が嫌な可能性もありますね。

    • 6月7日
  • はるな

    はるな

    年少さんで幼稚園入ったばかりですよね?

    年中の子供ですら、言葉が伝えきれず本当によく泣きます😱

    やめてが言えないから行動で
    示したり何か理由があるのかもしれません。

    友達への攻撃はないにしても、
    家でよく癇癪起こしたり
    幼稚園の生活と家では違いすぎて本当ですか?とよく先生に聞いてました😊

    良い方向に進むように願ってます!
    我が家も毎日毎日格闘中なので、愚痴はこっちに吐き出してます💦

    • 6月7日
  • けい

    けい

    年少で、入園早々体調崩していたので、実質1ヶ月もまだ通えていません…😓

    年中のお子さんでも、言葉で伝えられずに泣いてしまうこともあるんですね!!
    うちは、発音がまだ未熟なので、何を言っているのかわからない事が多々あります。母親でもわからない言葉があるので、先生やお友達だときっと伝わっていない部分も大きそうです😢

    家で、やめてって言う練習はしたのですが、幼稚園だと言えずに噛む…とかもありそうですね💦

    お子さん、外ではやらない分、家で甘えているんですね☺️

    私も子供に当たらないよう、ここで悩みやストレスは吐き出していきます😭毎日色々と悩んでしまって、メンタルが持ちません。。

    • 6月7日