![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳で母乳量が減るか心配です。夜間の授乳間隔が空くと母乳量は減りますか?夜間空いても減らない場合もありますか⁇母乳を続けたいです。
夜間授乳について質問です。
生後1ヶ月、混合です。
母乳は1日7、8回で、母乳の後にミルク60ml足しています。
最近のリズムが
21:00→母乳➕ミルク100
(23:00〜0:00頃までグズグスするので抱っこで寝かしつけ)
3:00→母乳➕ミルク60
6:00→母乳➕ミルク60
1ヶ月検診と助産師指導で
体重が51g/日で十分増えているので夜間起こさなくても大丈夫と言われた為、子どもが起きた時にあげています。
なので、夜間21:00〜3:00まで授乳時間が空いてしまいます。
夜間の授乳が減ると母乳の量が減るのではないかと心配です。
やはり夜間に授乳間隔が空くと母乳量減りましたか?
また、夜間空いても減らなかったですか⁇
出来ればまだ、母乳続けたいです。
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント
![たまちゃん🎷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまちゃん🎷
娘は良く寝る子で、1ヶ月の時は5,6時間寝てました。
同じく1ヶ月健診で体重もよく増えてたので、それからはミルクも足さず5,6時間寝て起きたら母乳あげてましたが、減ってないと思います👍️
11日間入院してて月曜に退院しましたが、持っていった搾乳が余るほどで、良く出てますね❗って看護師に言われました✌️
日中の授乳は減らさない方がいいと思いますが、夜間だけなら大丈夫ですよ😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも今夜間は5時間とか空きます。
母乳量減ってる感覚はないです😊
-
ママリ
ありがとうございます😃
よかったです。- 6月7日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
同じく1ヶ月の混合です😊
授乳数は6.7回で片乳各10分程+ミルク100あげてます🍼
ここ2,3日夜寝るようになりました🙌が、減ってる感じはなく過ごしてますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます🙂
安心しました😮💨- 6月7日
ママリ
ありがとうございます🙂
日中は、減らさないよう気をつけます。
入院されていたんですね。
お大事になさってください。