
子どもが発熱した日から数えて発熱0日目ですか?学校はいつから行かせれますか?停止期間は守った方がいいですか?いつまで休ませますか?
すみません💦教えてください。
自分が木曜日からインフルになり、子どもが日曜日の午後22時頃発熱したら、それは発熱0日目になるのですか?月曜日が1日目?症状はくしゃみは数日前からあったみたいですが、ハウスダストのアレルギー持ちなのでそうだと思ってたみたいです。私は隔離部屋に居たので、主人が子ども達を見てくれてました。
娘は学校はいつから行かせれますか??
ちなみに昔みなし陽性でもらっていたゾフルーザがあり直ぐ飲ませましたが、もうインフルと疑って熱下がっても停止期間は守って家で待機させた方がいいですか??
いつまで休ませますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

れに
インフルだと思って、インフルの時と同じようにするかなと思います💦

yuuuuuuka☺︎︎❤︎
子ども=娘さんであってますかね?
発熱から数えるので日曜日が0日で大丈夫だと思います!
インフルと見なすのであれば下の図の通りになると思います。
ただ行けるのであれば通院して検査してハッキリさせた方がいいかもとは思います。
もし仮に陰性だったら長くお休みや引きこもりしなくてよくなるので🥺
-
はじめてのママリ🔰
はい!合ってます😊夜でも日曜日が0日で大丈夫ですかね〜末っ子の時にもらってたインフルの薬飲ませたのですが、それでも行かせた方がいいですかね😭確かに陰性だったら…と思ったのですが、自分がインフルなのできっとそうだろな…と飲ませてしまいました。ただ気になる所、AかBかが気になってしまい。自分はAでもし子どもがBだったら?と思って💦一度昔、長女と友達が遊びに行って二人同時に発熱したことがあり、型を聞いたら長女Aで友達がBやったってのがあり、ビックリでした🫢
表ありがとうございます。- 6月5日
-
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
なるほど〜🥺夜だと変わってくるかも?!的なことですよね〜🥲
夜から0日で考えてこの表通りの解除日の夜から出るの大丈夫とか考えるのもありかなと思いました😳!
確かにママさんがそうならきっとそんな感じもしますね🥺
ええ!そんな型が違うもあるのですね😭😭
でもきっと型が違くても薬は一緒かな…?😣
どうなんでしょう😭わからずすみません😭
インフルエンザなら薬、大丈夫だと思うのですがうちの父は咳の薬と解熱剤か何か間違えて薬アレルギーを発症し、もれなく私に遺伝してます😭
ほぼ薬飲めず大変なのでインフルエンザじゃなかったら…のことも考えて家にあるインフルの薬を飲むのであればなるべく一回病院に行った方が良いかも?とちょっと心配です😭😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
今日主人が休み取れたので、小児科予約して連れて行ってくれる事になりました。一応検査はしてきます💦もし最悪コロナと言われたら…薬を飲んだ事を正直に言ってみます。インフルなら…お薬もらって、また一応の為常備はしておきますが…もし次の子がなっとしてもそれを飲まさず検査して。ちゃんとしたお薬を処方してもらいます。今回は私が一日我慢して次の日病院へ行き本当に本当にしんどくて、子どもには早く!早く飲ませなきゃ💦とみなし陽性でもらってた薬を飲ませてしまいました😭勝手な判断です😭💦どうせ行くなら我慢できなかったんですかね…。もし違ってたらどうするだ!って自分が情け無いです💦
日曜日の夜22時頃発熱なので、金曜日の夜には解除?土曜日からは外出できますよね??きっと…それも先生に確認してもらいます😊
えっ。お薬間違われるとかあるのですね💦アレルギー発症して、お薬がほぼ飲めないとか辛すぎます。心配ですよね。
なるほど。そういうのもあるのですね…😭- 6月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
自分が、インフルなのできっとそうかな〜っと思ってしまいますよね。