
実母がなかなかの癖者で関わり方に困ってます。自分のことが100%正しい!…
実母がなかなかの癖者で関わり方に困ってます。。
自分のことが100%正しい!!!みたいな思考なので
人の話はまず聞きません😶
母が過ごした育児時代と今の私の育児のスタイルが違うことも気に入らないみたいで
子供居ながら仕事をしてたら『そんなに金金って金の亡者』と言われたり、
車をアルファードにしたら『見栄を張るな』とフロント部分蹴られたり。
許せない言動が多いです。
時は流れ去年の大晦日。
私たち夫婦が喧嘩をしてしまい一時的に実家に帰った時に、
『お前は生き方が下手。』『お前があの男(主人)をダメにしてる。』
となどと突然罵倒😂
なんか私にとって生き方が下手って言葉がめちゃくちゃ傷ついて
母親に怒鳴り散らしちゃったんですよね。
そしたらお前はもう一生顔出すなって言われて。笑
数ヶ月経った今、娘たちにおばあちゃんに会いたいと言われても
会わせる気になれず仲直りしようという気持ちにもなれません。
多分本当に嫌いです。
実母と仲の悪い方居ますか?距離感どうしてますか?😥
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
蹴るとか精神疾患ありません?
やばいですね、距離感というより
絶縁案件でしょう

はじめてのママリ🔰
すみません、そこかよって思うかもしれませんがアルファードのフロント蹴るって許せないですね😅
そんなんされたら逆に蹴り倒します😇🖐️
私は母親が毒親なのでもう一切の連絡手段を断ち孫が生まれたことすらも報告していません🙅♀️
私に特に害があることはしてこないのですが、人として最低の母親でなに一つ尊敬できないどころか軽蔑する要素しかないので…
帰省した時のエピソードも酷いですね🥲…
辛い時こそ寄り添って欲しいのに罵倒されたらやりきれないほど悲しくなりますよね。
私は祖母がそういうなにがなんでも私の非を探して責めてくるタイプなので、
もう期待することはやめて愚痴もなに一つ話してないです。
ママリさんが会わせたくないなら会わせなくて良いと思います。
なかには、娘のおばあちゃんを自分の都合で奪うなんて〜とか言ってくる人もいると思いますが、
母親であるママリさんの気持ちが安定してこそ育児なので、まずご自分のことを最優先してください🙇♀️
コメント