※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

近所にできた、土地55坪、建物面積33.5坪の建売が気になっています。398…

近所にできた、土地55坪、建物面積33.5坪の建売が気になっています。3980万円で売られています。

地価を調べると、55坪だと1500万円くらいみたいです。

そうすると、建物に2500万円って計算になるのですが、
33.5坪(110㎡)で2500万円って高いでしょうか?

ざっとしたスペック↓
4LDK、食洗機付き、床暖なし、全室収納あり、トイレ2つ、2階建て、玄関にもウォークインクローゼットあり、パントリー(可動棚付き)あり、洗面台と脱衣所の間にも稼働棚つき収納あり 

コメント

ママリ

スペックこんな感じです。
これで33.5坪、2500万円、
高いんでしょうか?

ママ

高い!
って印象は無いです^o^
そんなものかと!✨

  • ママリ

    ママリ

    いや、高い!ってほどでないならよかったです✨!
    ありがとうございます😊!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

地域によるかもしれないですが
うちの地域だと土地付き3980万なら安い方です!
人気のエリアになりつつあり、
土地の値段が上がってて
土地だけで2000万~2500万しますので
建売だと4500万ぐらいから売られてます!

隣の地域で最寄り駅がバス停しかなく、
最寄りの駅まではバス乗らないといけないところ
(通勤は車とかの人が多いエリア)だと
最近沢山建売が出てるところがありますが
間取り的にも同じような感じで
同じぐらいか3580万ぐらいで出てます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    うちの地域も最近人気が爆上がり中で、ちまちま見てたんですが、最近出ても建売だと4200万〜が多くて。。。

    3980万円で駅徒歩10分なので、かなり狙いたいんですが、地価調べたら意外と安かったので、どうなのかな?と🥺

    • 6月4日
まーみー

ローコストの部類だと思います。
高くなるかどうかは断熱材や外壁、あとは床材、キッチンやお風呂の種類などの部分が大きいです。

そのスペックならもっとローコストで建てることはできます。
ただ、冬はすっごく寒くて夏は超暑くなりますけどね😂

  • ママリ

    ママリ

    ローコストの部類なんですね!

    そしたら、断熱材どんなのが使われているのかや、外壁のメンテナンススケジュールと費用についてなどはしっかり確認しないとですね…!!

    寒くて暑い家嫌すぎるので、しっかり調べたいと思います😂🙏🏼!!

    • 6月4日
deleted user

高くはないと思いますが屋根や外壁、断熱材などどんなものが使われてるか聞いてみてもいいかもですね。

水回りにしてもグレードがあるので気になるなら一度見に行くと良いと思います。