![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫は結婚に無関心で、結婚式も適当にこなしている。他の旦夫が挨拶する姿を見て悲しい。結婚式の重要性に疑問を感じている。
どうしても誰かに話したいけど身近な人には話せないのでこちらで失礼します。
以前質問した時に記載しましたが旦那は結婚した自覚が全くないです。
結婚式に関してもやる気ゼロでした。
ウェルカムスピーチと新郎謝辞は旦那にお願いしてましたが前日まで何も考えてなく、当日朝にネットのコピペを印刷し四つ折りにしてポッケに入れ、式中におぼえることなく読んでました。内容はコピペなので薄っぺらい内容でした。
式から数日経ってコピペの紙を見た時に新郎謝辞での文章に〇〇さんのご両親と書いており、〇〇と文面全くいじってないんだと悲しくなりました
ここまで適当は男の人は普通はいないですよね…
友達の結婚式とかでちゃんと旦那さんが挨拶されてるのをみると悲しくなります
結婚式ってそんなにどうでもいいものなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結構男の人って結婚式どうでもいいって人多いような気がします😅奥さんに付き合わされてる感じ🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは身内だけの式でしたが
謝辞そんな感じでした😄
直前にカンペもらってまる読みです(笑)
私が結婚式どうでも良い派です😂
お友達呼んでるなら恥かかない程度にはして欲しいですね!
-
はじめてのママリ🔰
私たちも親族➕仲のいい友人という感じでした。そうなんですよね、恥ずかしくないようにきちっとして欲しかったと終わった今でも思っちゃいます
- 5月31日
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
うちの旦那は色々準備なんかは、頑張ってましたが、謝辞とかは苦手で短い文でしたが紙を見て何とか話してましたよ💦
そして緊張しすぎてそのまま倒れました🤣運び出される新郎💦
人前で話すのとかは仕事でやってる人はすごい上手だったりしますよね。うちは全然なので、夫婦でブルブルしちゃうタイプです😅
-
はじめてのママリ🔰
準備も一緒にしてくれる旦那さん優しいですね
頑張ってくれてると周りに必死さが伝わるのがいいと思いますね😅招待客が騒然としたでしょうね💦😥たしかに大人数の前は緊張しますよね- 6月1日
-
もこもこにゃんこ
親族だけの式だったのもあり、倒れて運び出され、介抱される姿もばっちりビデオにおさめられてました🤣
今では笑い話ですね。- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
あらあら全部映像に残ってるんですね🤣
結婚式の話になる度にずっと言われそうですね😄- 6月2日
はじめてのママリ🔰
意外とそんな感じなんですね
自分が参加した結婚式が旦那さんが協力的な人が多かったもので…つい比較してしまいました😥