
コメント

ママリ
そんな感じな所で働いていますよ。
医療保険といっても殆どが精神の人ですね。
介護保険の人も内服管理、排便コントロール、清拭や入浴介助、爪切り、褥瘡の処置、口腔ケア、トイレ介助、リハビリとか、酸素管理たまに吸引です。
ママリ
そんな感じな所で働いていますよ。
医療保険といっても殆どが精神の人ですね。
介護保険の人も内服管理、排便コントロール、清拭や入浴介助、爪切り、褥瘡の処置、口腔ケア、トイレ介助、リハビリとか、酸素管理たまに吸引です。
「お仕事」に関する質問
子供を育てながらネイルサロンで働いている方に お聞きしたいです。 資格は持っていないのですが、普段セルフで自分や友達に ネイルしてます。 家から2駅の場所に新しくネイルサロンがオープンする ようで求人を見ている…
派遣の仕組みを詳しく教えてください😭 レジで4時間からで求人がでてます。 派遣っていらなくなったら終了ーみたいなイメージしかなく、、 なんかデメリットあるんでしょうか? とりあえずそこで働くみたいなのってできな…
保育補助で働かれている方、保育士免許を取ること前提での入社でしたか? 保育補助の面接に行きましたが、働きながら保育士試験を受けて資格を取得してほしいと言われました。 これは、将来的には保育士として働いてほし…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
褥瘡の処置も入ってくるんですね。
体力的にはどうですか?
やはり療養型などと比べると楽でしょうか。
ママリ
療養ではなく回復期リハビリテーションだ働いていましたが、それよりは楽ですよ。
オムツ交換の人もそれほどいないですし、ナースコールやフットセンサーとかが鳴らないので走って行かなくても良いので楽ですよ。
ただ移動が電動自転車なので、そちらの方が体力入ります。
はじめてのママリ🔰
やはり病棟よりは楽ですよね。
とても参考になりました。
ありがとうございました😊