※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
ココロ・悩み

息子の保育園での問題に悩んでいます。療育と保育園のバランスが難しく、転園を考えていますが、相談先がわからず困っています。

今通ってる保育園から転園したいです。

軽度の知的障害があり、自閉症も疑ってる年中さんになったばかりの息子がいます。
4月から入園した保育園の方針として、給食食べないと1日預かれないらしくどう工夫しても食べない息子は未だに9時〜12時でお迎えです。
求職扱いで入り理由が理由なので6月末までに仕事見つけないと退園なんですが‥もう限界です。
週3のみ保育園行って週2は10時〜14時までの療育園に通ってます。
療育もまだ今年1月から通い始めたばかりです。
療育ではふりかけご飯だけ食べるとか、給食食べないなんてこと一度もありませんでした。
家でも何も食べないなんてことないです。
多分息子の中で保育園の何かが気になってそれどころじゃないんだろうな、とは思うんですがもう私もどうしてあげたらいいのか分かりません。
相談事業所を使って相談したんですが‥今年は療育一本にして年長から定型児と関わる時間を作ってあげてもいいかも、とアドバイスされたんですが‥‥。。
正直、障害はあっても軽度でまだまだ喃語も多いけどやっと二語文話せるようになってきて‥確かにお友達とのやり取りも大人がいないと難しい子で癇癪も起こすしお友達にオモチャ取られたら威嚇したりそれでも相手が下がらなかったら軽く叩いちゃったりする時もありますが‥本当に療育のみにした方がいいのか分かりません。。
同じ療育園の子達も幼稚園通い始めた子がたくさんいる中で軽度の息子だけが療育一本?な事にモヤモヤします。。
確かに他の子たちは年少始めから療育行ってて重度の子も変わってきてそれで幼稚園行くことに決めたとか色々あると思いますが‥こうゆう相談はどこにするのがベストなんでしょう😭
病院で自閉症等を見てもらって診断もらってそこから息子にとって何をしたらいいか考えればいいんでしょうか?
療育園の先生にも相談したんですが、転園はオススメしないな〜‥と言われちゃいました😣
場所が変わりまた1から生活しなきゃいけないのは息子にとってすごくストレスがかかるのは分かります、でも今の保育園はお迎え行っても息子がどこ行ったのか分からない、部屋の隅っこにパーテーションで囲まれて遊んでる、裸足で外に脱走しても誰も追いかけてくれない、もう無理です、息子の為にもなりません😭

誰かアドバイスください😱

コメント

deleted user

働かなくてもいい選択があるなら幼稚園ではだめですか? うちも発達っ子で幼稚園です

理解のある幼稚園だと割りかし手厚くしてくれるかなと
保育園ならば就労の時間とか療育いくのは大変かなと(うちは週3いってヘトヘトです)

あとは加配はしてないならその相談がいいと思いますが
給食やめて食べれる物というお弁当はだめですかね🤔

  • マママ

    マママ

    本当は保育園行ってる間ガッツリ働きたかったんですが‥もう今はそんな気持ち消えて平日4時間だけとかでも働ければいいかなと思うようになりました😂
    幼稚園は近くにあり、障害児にすごく力を入れてるんですが‥入園金や制服代が高くて‥😥
    そして今の保育園にも制服あるんですが、息子はそれが着れないみたいで私服で行ってます😭
    加配は保育園だと付けられないみたいで‥障害があるのが今のクラスだと二人、しかも1人は車椅子の子なので加配は必要ないみたいで‥。。

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの周りだと保育園は加配は保育園のほうがすすんでやってくれますがね😓

    周りの発達っ子も幼稚園が多いです
    保育園組はもう0歳から入れちゃってるので就労組で

    私は幼稚園ですがパートに出てます
    お昼寝ないので子供がストレスたまらないです

    • 5月29日
なち

それは大変ですね😢
お話聞いて私は今の園がお子さんに合ってないんじゃないかなと思いました。
環境変わるのがストレスになるんだとしても、慣れてしまえば良いだけで、合わない環境に居続ける方がよっぽどストレスなんじゃないかと・・。
うちの長男は発達グレーですが、こういう子って環境によってだいぶ行動が変わります。
悪い環境に置くと余計特性が強く出ますし逆も然りで、その子に合った環境にいる事が一番なんじゃないかと私は思います。

  • マママ

    マママ

    すごく担任の先生だけが良い人なんです‥良い人なんですが‥ちょっと息子に対してはそこじゃないんだよな〜😓と思うことが結構あり‥これが障害もなくいわゆる定型児のお子さんだったらすごく扱いが上手でやり取りも上手で完璧な先生!って思うんですが‥何かが違くて‥😖
    いや、本当に良い先生なんですけどね‥😥

    新しい環境も合う合わないは通ってみないと分からないですもんね😣
    なので幼稚園に変えようかどうしようか悩んでて😱
    療育一本もなー‥。。。
    やっぱり親として少しでも定型児と関わる時間は欲しくて😭

    • 5月29日
さ🦖

保育園の方針というより、たぶんどこも
給食食べないと、次のステップへ行けないのと
次は、お昼寝の問題が出て来るかと思います💦
逆に給食食べれれば1日お願いできるなら、まだ優しい方なのかな…と💦

読んでいて年中さんって
オムツが外れて来たり、先生の言葉、声だけで
集団行動をする事が多く、先生の数も年少と比べ一気に減ります
なので、相談事業所の方が、いうように
療育1本の方が良いのかな?と思います💦

相談事業所って発達相談のって事ですよね⁇

保育園は、加配の先生いないんでしょうか⁇
まず職探しもですが、診断をつけてもらうと
役所が動くので、加配の先生がつきやすくなるそうです
(息子がそうだったので)
部屋の隅でパーテンションで囲まれてるという事は
他のお子さんへの危害や脱走を止める先生が足りないんだと思います
保育園についてですが、面接の時などに、冊子で
苦情窓口などあるかと思うので、まずそこで園長に相談
それでもどうにもならないなら、役所に相談かなと

  • マママ

    マママ

    お昼寝は絶対にできません、と入園前に話してあります😥
    給食も言ってあるんですけどねー‥。。

    相談事業所って‥実は私もよく分かってなくて😣
    療育のママ友に教えてもらって障害児専門の相談員さんに話したって感じです😖

    療育手帳は今申請中なんですが‥保育園自体が加配の先生は付けられないらしく‥園長先生が元療育の先生だったらしく息子にすごく理解があるんですが、子供なんてそのうち慣れて給食食べるから!と言われるだけです😓
    そして就業時間が条件で月64時間なんですが‥お母さん土日実家に預けて働いて時間稼ぐ?って言われてカチンときました😔
    なんのために保育園預けてんだって言いそうになりました😢

    • 5月29日
  • さ🦖

    さ🦖

    んー難しいと思います💦
    どんなに理解があったとしても、他にもお子さんがいるので💦

    専門の相談員さんというのは、ケースワーカーさんですかね⁇
    地域の発達相談センターのような窓口があると思うんですが
    そこにはケースワーカーさん、療法士さんがいるかなと思うのですが🤔

    ただ正直慣れは、あるかと思います💦
    うちは、給食の前に水分補給の問題で躓いたので💦

    ごめんなさい、就業時間や、働き方についてですが
    そこは、マママさんも考えなくてはいけない部分かと思います
    全部受け入れてね、その為の保育園でしょは、んーちょっとなと💦
    なので、カチンと来るのはわかりますが
    私も息子の時に園の面接し連絡帳などもらったにも関わらず
    翌日役所から言葉の遅れと指示が通らない事から入園拒否されました
    面接の日に一時保育も退園してたため
    やっと見つけたパート先を辞めなくては…という所まで考えました
    役所が動いてくれ小規模保育園が見つかり
    その後療育も見つかり、昨年小規模を卒園し療育と療育と提携する保育園に通ってますが
    息子の体調や負担
    就業時間の問題から私は、ずっと週末実母に息子を預け
    週末も働いてます‼︎
    働くための保育園ですが、最初の方は仕方ないと思います💦

    • 5月29日
  • マママ

    マママ

    そうなんですね‥、分かってはいるんですよね‥他にも子供はたくさんいるし、うちの子だけもうちょっと配慮してなんてそんなワガママなのは分かってはいるんですけど‥なんか息子の居場所がないなー‥って毎日考えちゃいます😖
    年長さんの教室でお気に入りの場所があるみたいでそこがすごく落ち着くらしく登園すると教室に入る前にそこに逃げてしまうんですが‥本当に難しいです😥

    今行ってる保育園の前に2歳から一時保育で行ってた別の保育園があるんですが、そこは約1年間同じく給食問題があり8時半〜12時半までの預かりでやっと1年後にお昼寝前の14時半まで預かりを伸ばせたって経歴もあり‥今回も時間かかるだろうなって気はしたんですが‥さすがに年中さんだし知恵もついて慣れるのに時間かからないかな?って少し期待をしつつ‥やっぱり予想通りだったな‥って感じで‥😭
    息子に言っても仕方がないのは分かってるんですが、もう1日預かってくれないのは息子のせいって言っちゃう日もあり‥この前限界がきて帰り道泣きながら帰ってきました😢
    なんでうちだけこんな早くにお迎えなのって😢
    毎日お迎え行くたんびに同じクラスの子達が『なんで○○くんだけ早くお迎えなの?』って聞かれてどう答えたらいいか分からなくてそれもメソメソしてしまって‥😖
    知的は軽度だけど自閉症の方が重いとかあるんですかね‥😱

    就業時間はもう仕方がないんですかね‥。。
    何か特別枠みたいな感じで手帳や診断があれば就業時間短くても保育園通える制度を作ればいいのになーと夢見てます😔

    そもそもですけど、今の保育時間じゃ平日働くのなんて無理ですよね😵
    土日ガッツリ働いて64時間キープすればいいって事ですかね😭?

    働くための保育園ですが‥せっかく入園できたし今後保育園も障害児を預かる事があると思うのでもうちょっと対応を変えてほしいです💦
    加配を付けられないなら呼び掛けを変えるとか‥療育園から巡回の先生が来てアドバイスしてくれたらしいんですが変わらずなので預かれないならハッキリ言ってほしいです‥😢
    給食問題もお弁当やふりかけ持参もできないなら‥もういっそのこと無理って言ってくれた方がこっちも気が楽です🙇

    • 5月29日
  • さ🦖

    さ🦖

    んー、少し視点かえてみては、どうですか?
    落ち着く、お気に入りの場所があるのは、良い事だと思いますよ‼︎
    大人から見たら、居場所云々思いますが、それは大人が凝り固まった概念から来るものでもあると思います‼︎
    息子さんの居場所は、息子さんが築くもので
    親から見たら独りぼっちでも
    お子さんにとっては、最適な場合もあるかなと
    逆に保育園に提案で、そこで給食食べるのは、難しいんですかね⁇
    もうやってたりしますか⁇

    ASD、場所の変化などに敏感だったりもするので
    慣れるには、時間かかる子もいるかと思います‼︎

    何で早くにお迎えなの⁇と、聞かれたら素直に
    まだなかなか給食が上手く食べれないんだとかって
    伝えたら良いと思います‼︎
    マママさんの不安や焦りがうつってしまってる可能性もあるかなと‼︎

    色んな特性がありますから
    どんなパターンもありますよ‼︎

    それは、夢過ぎますね💦
    現実問題手帳の級にもよりますが
    それでかなりの額の手当が受けれますからね💦
    しかも療育手帳も地域によってスムーズに出る所や
    先生によって"かなり"左右されます
    全国で見たとなると、更に不平等が加速するかなと

    住んでる地域によりますが
    働くのというより、職種や時給気にしなければ、あると思います‼︎
    9時〜12時だと厳しいですが
    療育園は給食があるという事は母子分離ですかね⁇
    通勤距離にもよりますが、分離なら平日10時半(11時)〜13時半(13時)までは働けるので、平日その時間パート
    土日はフルで、とかにして
    おいおい土日どちらかと、平日メインでやっていきたい
    とかって働き方もあると思います‼︎
    お弁当やふりかけって無理なんですよね💦
    アレルギーの子がいた時に、もしもの事があれば死に繋がるので
    そして、園側から拒否も難しいです
    それ言ったら大きな問題になる可能性がありますからね💦
    気が楽と考えるまでなら、退園するのも良いと思いますよ‼︎

    • 5月29日
deleted user

近くに障害児に理解のある幼稚園があるのなら、幼稚園に転園してみてはどうですか?

せっかく理解がある園があるのに、制服代を理由にして転園させない、合ってないと分かってはいるのに、保育園には配慮を求める、って都合いいなと思いました。

配慮、配慮って云いますが、保育園の現状知らなさすぎです。どこの園も余裕があるわけではないです。健常児だけで運営ギリギリの園もたくさんあります。

園が悪い訳でも、息子さんが悪い訳でもないです。その園に息子さんが合わないだけです。
子供にとってベストな環境を提供するのが親の役割ではないでしょうか。

ママリ

おつかれさまです。

入園前に、お子さんの様子は園に伝えてはいらっしゃいますか?(^^)
園から、それでも大丈夫というお返事は頂いてますか?

あまり、発達障害の子を受け入れてない園なのかな?

それと、療育枠みたいな障害児枠みたいな名前は分からないですが、仕事してなくても受け入れる枠が自治体によってなのか、園によってなのかあると思いますので、調べてみられてください💦
もしあるのなら、園側から教えてくれそうですけど😖

相談事業所の方が今年は療育一本で、、、と言われた理由はどうしてでしょう、、😔

  • マママ

    マママ

    保育園に願書を出す条件として子連れで見学が必須なため事前に障害があり、食に興味がない、脱走癖がある事も細かく言って承諾をもらい入園しました😥
    入園のしおりには障害児も受け入れてます、と書いてあり期待してたんですが‥。。
    同じクラスに車椅子の子がいます。
    今思うと障害児受け入れしてても色々なタイプがいるからな〜‥と‥。。
    もしかしたら今行ってる保育園は知的の子は受け入れた事ないのかもしれないです。

    障害児枠、私もネットで調べて役所に聞いたんですがそういうの無いらしいです😭

    相談事業所の方の話では、そもそもうちは療育に行くのが遅くて周りより成果がまだ見れてない状態なのでこの1年療育に力を入れてお友達とのやり取りだったり集団生活でのルール(順番とか)を学んで年長から幼稚園、もしくは保育園に入れたら?と言われました😥
    確かに今の時点で息子一人じゃお友達とのやり取りが難しいため、療育園でも大人が介入しないとオモチャの取り合いがすごいらしく‥。。
    あと順番待ちもできないため、その説明も今の息子じゃ理解できないらしく奇声をあげてしまいます😵

    ただ、そうゆうやり取りとかって幼稚園だけじゃ学びにくいのかなー?と私の中で引っ掛かる事があり‥。。

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね、、、
    実際受け入れたら、話が違うんですね😥

    2歳から一時預かり利用されていたそうですが、そのときから困りごとはなかったですか?
    そのときに療育に行かせていたら、様子を見て年中、年長で幼稚園か保育園へ転園もあったのかなと思います。。。

    一度、息子さんが軽度ということはおいといて、息子さんのことをしっかりみてくれて、発達を促してくれるところはどこなのか、見極めたほうがいいかもしれないです💦
    お子さんは医師に軽度だと言われたのでしょうか?そのような息子さんが療育のみだと納得いかない気持ち分かります。保育園などで定型の子たちから言葉や行動の刺激を受けて伸びてほしいんですよね。
    今の保育園にこのまま通っていたら、息子さんは成長できそうですか?
    今、行かれてる療育では成長感じますか?
    私がマママさんの立場なら、修学のことを考えて、今は療育一本にして専念するかもしれません🥺

    • 5月31日
  • マママ

    マママ

    前の保育園でも1年は給食が食べられず水分も拒否で給食後にお迎え行ってました😣
    だけど、1年後にはお昼寝前のお迎えに変わり‥そのまま今の保育園に変わったので、少しは成長したかな?と思ったんですが‥ダメでした😖
    療育園は初日から給食食べてたので余裕かな?なんて調子乗ってました😭
    そして完全に療育始めるの遅かったです😣
    療育園約1年待機しての入園が今年1月でした😅
    待機中に別の療育に通わせてたら‥と後悔してます😵

    息子は児童相談所の心理士さん?に見てもらって診断されました。

    今の保育園にいても成長できない気がします😖
    何より先生達とのコミュニケーションが全く見られないのでそこも気になります😣

    療育では、手が汚れる事が苦手だった息子が先生の声掛けで少しやってみよう!って姿勢が見えたりしてるらしく今の療育園は本当に息子に合ってるなと思います☺️

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ


    それならなおさら療育園のみで良いかなと思います。療育園であれば、お子さん成長感じられるし、給食食べてくれるんですよね?給食、とてもありがたいですよ😊

    心理士さんは軽度とか判断できないと思うので、改めて医師に確認された方がいいかもですね✨

    息子さんの1日1日は貴重な時間なので、息子さんのことをしっかりみてくれるところに毎日行ったほうが絶対伸びると思います。療育園にも頼りになるお兄ちゃんお姉ちゃんが少しはいらっしゃいませんか?
    1日4時間なのが、ネックですが💦
    お仕事できないかもですが、、、
    午後から別のところの個別療育を併用しても良いかもですね(^^)

    • 6月1日
  • マママ

    マママ

    心理士さんかどうか忘れちゃいました😭

    相談事業所の方に教えてもらった自発に電話してどんな様子か聞いたんですが‥やっぱり小さい自発だと利用してる子少ないですね😥
    朝からいる子は多くて3人、少なくて1人って言ってました😣
    果たしてそんな中にいて療育になるのか‥‥😵
    ただ、延長が使えて17時まで預かってくれるらしく‥しかも家まで送迎してくれるんですよね😱
    これで人数がもう少し多ければなー‥😓
    午後から小学生組も来るらしいんですが‥うーん‥どうしたものか‥。。

    療育園には同じクラスで登園する曜日同じですごく頼りになるしっかりしたお兄ちゃんが1人いて、その子のお陰で給食時間5分は座れるようになったり苦手だった手が汚れる作業に興味持ち始めたり‥もうレンタルさせてほしいなってぐらい息子と仲良くて😭
    その子も息子の事好きみたいでフリーの時間に一緒に遊んでくれたり‥😢
    多分お互い好きな物が似てるから通じ合うものがあるのかな、と思います🥲
    療育園を1日増やして週3にして、その少人数の療育を週2で行くか‥。。
    こんなにも療育ってないんですね😂
    地域にもよるんですかね🙇

    • 6月1日
はじめてのママリ

何か、食べられる物(好物)を持参とかで対応してくれないですかね⁇
軽度知的といっても、IQ70とIQ50ではかなり差がある事と、ASDや ADHDなどの神経発達症があると、知的に問題なくても園生活がかなり困難な場合もあります。
満5歳で2語文だと、単純に3歳以上の遅れがある事になります。集団生活での困難は多いと思うので、ある程度ついてくれる加配がいないと難しいかなとは思いました。なぜ加配つけられないんですかね⁇
特にASD特性が強いと、集団の中にいるだけで他のお子さんからの影響をまだ受けられる状態じゃなかったりもします。その場合、療育園で大人とコミュニケーションをとる力をつけてから、他のお子さんと関わる機会を設けるのがいいという意味での相談員さんからの提案なのかなと思いました。

  • マママ

    マママ

    まだ病院で自閉症等の検査をしてもらってないので息子が何に当てはまるか分かりませんが‥私の予想多動は入ってるだろうなって気はします。
    療育でも1つの事をやると立ち上がり教室中ウロウロしてるらしく‥。
    あとは手が汚れるのが本当に嫌いで、絵の具やノリは大嫌いです。
    唯一粘土は手が汚れないと気が付いて触れるんですが‥ちょっとでも手につくものは拭いて!拭いて!拭いて!とすごいです😥

    保育園での給食ですが、先生がこれ1つ食べたらこのオモチャやってもいいよ、と言ってやっと一口二口食べれるようになったらしいです。
    ただここでもやっぱり椅子にずっと座ってる事はできないみたいで‥😔
    療育園での給食は自分で座って自分で食べてるらしいんですが‥やっぱり先生の声掛けが違うんだろうなーと😓

    あ、あと気になる事といえば上履きやスモックです。
    保育園では全員上履き、スモック着てるのに息子は履きたくない着ないと言い1人だけ素足です😖
    息子の中でこだわりがあるんですかね‥?
    室内は必ず素足って決まってるらしいです😥
    普段公園行く時は帽子かぶってくれるけど保育園では絶対かぶらないなど‥こだわり?がだんだん見えてきた気がします😔

    療育一本にして年長さんから定型児と関わる時間作ってもいいかもね、とアドバイスもらいましたが‥年長さんから幼稚園、保育園に行って果たして上手くやれるものなんでしょうか?😭
    そこも心配です😥
    あとは単純に私のワガママです😱
    療育園でも今年から幼稚園行きだした子がめちゃくちゃいるのにうちだけ療育一本って‥‥‥😣

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

読む限りかなり集団生活で困難があるように感じます💦

息子は知的な遅れなしADHDとASD軽度、言葉の遅れも無し、給食も完食、友達ともトラブル無しですがそれでも気持ちの切り替えが苦手で癇癪を起こす事があったり嫌な活動には参加したがらなかったりするので幼稚園からはかなり手のかかる子(たぶん先生的には軽度とは全く思っていない)として認識されています💦
軽度と聞くと軽いと思いがちですがやはり年中にもなると定型発達児とはかなり大きな差が出てきますし、言葉の遅れあり、給食が食べれない、友達との関わりも大人無しでは難しい、となると保育園で十分な対応をしてもらうのは難しいように思います💦
ただでさえ保育士不足で人が足りてないので...

他の子達と比べるとモヤモヤしてしまう気持ちも分かりますが、やはり息子さんの今の現状にあった場所で過ごさせてあげる方が息子さんの成長も期待できるのではないかと思います。

  • マママ

    マママ

    本人は保育園での外遊びがすごく楽しいみたいなんですが‥園庭にある自転車等の貸し借りができないので、そこで威嚇したり奇声あげたりするみたいで‥。。

    そうなんです、定型児との差がかなり出ててビックリしてます!
    年下の年少さんの子達もすごくお喋りが上手で会話のやり取りやコミュニケーションとか本当にうちの子と違いすぎて‥‥悲しくなります😂
    保育園はただ預かるだけで息子の成長に繋がる事ないんだろうなぁ思います😣
    保育園側は大丈夫大丈夫ばかりで、何が大丈夫なのか、現に息子は1人廊下に座ってたり違う教室の隅っこにいたり玄関開いてると素足で園庭出たり‥。

    やっと給食も先生が騙し騙しで一口二口食べれるようになったらしく、来週からお昼寝前のお迎えに変わったんですが‥‥ここでも問題が出ました😵
    どうやらクラスのほぼ全員がお昼寝するらしく、お昼寝全くしない息子はまたどうするか‥と先生が悩んでました。

    最初から私が保育園選んだのがそもそも間違いだったんですよね😭

    • 5月31日